藤井王座がリードを奪う
図は▲8七歩と打った手に、歩を成ったところ。▲7七同銀は△8七飛成、▲7七同桂も△5六飛▲同歩に△3五角が王手飛車、▲8六歩も△8八と▲同玉に△4四角が王手飛車です。
実戦は▲8六歩△8八と▲6八玉△8九とと進みました。
控室の評判は「後手が優勢を意識していてもおかしくない」。藤井王座がリードを奪ったようです。△8九とに伊藤叡王が手を止めています。▲6六歩と突いて△7六桂に▲6七玉と粘るか、▲8二飛の勝負手を放つか。残り時間の差は広がっています。
(午前中の控室でも、△7七歩成の筋は指摘されていた。現在は心配が現実になっている)
(真っ先に指摘したのは佐藤康九段……だが、自分で考えたあとにAIを見たら書いてあったという)