2025年2月15日 (土)

15時を回って、午後のおやつが運ばれました。藤井王将は昔ながらのプリン、アイスレモンティー。永瀬九段はフルーツボートとプチシュー、ホットミルクココア、リンゴジュースです。

Img_6503(少し固めの仕上がりで、汽車形のクッキーが添えられた)
Img_6493(たっぷりのフルーツは、山水館の女将のアレンジが加わる)

2025021563

大盤解説会場の控室でも検討が行われています。上図は△8八歩に対して▲9七桂と逃げた局面。▲8八同金や▲同銀と応じると見られていましたが△6五歩が嫌味だったようです。控室では「香得が確定している後手に悪い要素が見当たらない」と言われています。

214

(大盤解説会場外のフォトスポットにて。徳田拳士四段、森本才跳四段、伊藤博文七段、山崎隆之九段。伊藤博七段と森本四段は今日行われている「高槻こども王将戦」の審判。伊藤博七段は徳田四段の色紙を持っている)

216

(大盤解説会場控室。上記4人のほか、浦野真彦八段と濱田剛史・高槻市長が検討している)

高槻芸術文化劇場では大盤解説会が始まりました。副立会人の山崎隆之九段の出演に合わせて、記者も会場で取材しています。

197

(会場は大勢の方が訪れている)

199

(高槻市の教育委員を務める浦野真彦八段が飛び入りで解説している)

200

(聞き手は川又咲紀女流初段)

2025021558

この局面で藤井王将が49分考えて12時半からの昼食休憩に入りました。消費時間は▲藤井聡2時間41分、△永瀬18分(持ち時間各8時間)。対局は13時30分に再開します。