第69期王将戦七番勝負第5局 Feed

2020年3月 6日 (金)

_97控室ではここで(1)△2五香から後手玉の上部開拓をする変化が調べられていましたが、実戦は(2)△7六歩と攻め合いました。継ぎ盤周りからは着手と同時に「堂々と!」の声が上がっています。このあとすぐに両者の持ち時間は1時間を切りました。

Img_2295_h1645a

Img_2296_h1645b

Img_2287_sweets01 (里見姉妹)

KKRホテル大阪の差し入れで、控室に大量のスイーツが運ばれました。熱の入った検討にひと時の休息の時間が流れます。里見香女流四冠は「抹茶ムース」、里見咲女流初段は「オレンジゼリー」をそれぞれ選択。「先に選んでいいよ」といった姉妹らしいやりとりが見られました。

Img_2255_sweets02 (ほかにも「チョコレートムース」や「わらびもち」に各棋士、関係者が手を伸ばした)

_91局面は終盤戦に入りつつあります。
ここで副立会の大石七段に、本局の進行について振り返っていただきました。

Img_2280_ooisi_s「途中までは後手ペースだと思っていましたが、70手目△7三銀のところで△5三銀と引きにくかったということで、また79手目▲4六桂などの追撃もあり、少しずつ先手が盛り返していったという印象です。現局面で後手がどう指すのかが難しく、私は少し先手持ちですね。ただ形勢自体はまだまだ難しいと思います」(大石七段)

Img_2275_h1510a (検討風景。ひとつの継ぎ盤を全員で囲み、思い思いに意見を出し合っている)

15時、両対局者におやつが運ばれました。注文は、渡辺明王将が「チョコレートケーキ」と「ホットコーヒー」、広瀬八段が「フルーツの盛り合わせ」と「ホットレモンティー」です。

Img_2241_o02 (LE PINEAUのチョコレートケーキ)

Img_2244_o03 (渡辺明王将の注文)

Img_2234_o01 (フルーツの盛り合わせ)

Img_2248_o04 (広瀬八段の注文)

_82△7五歩は攻めながら飛車の逃げ場所も増やせるということで、感触がよい手だと控室ではいわれていました。形勢は難解ということですが、「渡辺明王将に流れがきている気がする」との声も。また元々は先手の攻め、後手の受けという構図でしたが、△7五歩と突いたことで攻め合いになりやすいようです。

_85実際に渡辺明王将は踏み込む変化を選んでいます。

Img_1657_z_wata01 (果たしてどちらの攻めが刺さるのか)

Img_2221_h1400 (日本将棋連盟専務理事の脇謙二八段)

14時頃、控室に脇謙二八段が来訪しました。本局でも採用されている脇システムは、脇八段が開発した戦法です。

Img_2222_h1400b (続いて、里見香奈女流四冠と里見咲紀女流初段の姉妹が姿を見せた)

Img_2230_h1400c (すぐに継ぎ盤検討に参加。だいぶにぎやかになってきた)

Img_2200_ha01 (東八段がいの一番に入室していた)

Img_2203_ha02 (再開3分前に渡辺明王将が戻ってきた。記録机にあるタブレットをのぞき込む)

Img_2204_ha03 (ほどなくして広瀬八段も入室)

Img_2213_ha05 (定刻になったが、広瀬八段はすぐには指さない)

Img_2211_ha04 (渡辺明王将は盤面を凝視したまま次の一手を待つ)

Img_2195_h1300b (村山七段が継ぎ盤でしばし検討すると、食事から戻ってきた大石七段が向かいに座った)

Img_2186_h1300a (継ぎ盤で調べられていた変化のひとつ。3筋で歩のたたきが入っており、これは有力そうだといわれている)

またほかの変化が調べられていた中で「点数勝負」という単語も聞こえました。後手玉が上部開拓していけば、確かに入玉形になりやすくはあります。

Img_2158_hm01 (広瀬八段が注文した「ブラックカレー」は、KKRホテルの名物)

KKRホテル東京の料理長が考案し、およそ12万食が出ています。フルーツの甘みが先に感じられ、それから辛さがくるタイプだといいます。

Img_2161_hm02 (渡辺明王将が注文した「きつねうどん」)