すさまじい応酬
夕食休憩明けに手が進みました。反動を利用した▲6六金(59手目)で飛車が捕まっています。以下△9七歩成▲7六金△8八と▲8四桂と進みます。
すさまじい応酬になりました。飛車と角香の取り合いだけでも目が回りそうですが、さらに玉に近いと金を放置して▲8四桂(63手目)とは恐ろしい攻め合いです。王手で△7八とと金を取られて大損のようでも、▲同玉で意外に先手玉が安定しているのが主張。格言に「終盤は駒の損得より速度」とありますが、そうはいっても、という驚きの手順です。大盤解説会の藤井猛九段は「えーっ!」と驚きの声を上げ、「すごみのある手ですね。私が向こう(後手側)に座っていたら、『読み切られたか』と思ってしまう」と話していました。時間を使っていた藤井王座、取れる金を取らずに△7三銀とかわしました。まさに異次元の手順。控室がどよめいています。
(文)



