後手が抜け出す
上図は▲3六歩と打った局面。竜と馬が当たっている局面で後手が忙しく見えます。
伊藤叡王はここから△4六銀成▲同金△同竜▲同玉△3六飛と進めました。
▲3六同玉は△3五金まで。▲3五同銀は△5六金までの詰みがあります。
本譜は▲5五玉でしたが、後手が勝ちになったと見られています。
(翔)
« 形勢不明 | メイン | 伊藤匠叡王、逆転勝利 »
上図は▲3六歩と打った局面。竜と馬が当たっている局面で後手が忙しく見えます。
伊藤叡王はここから△4六銀成▲同金△同竜▲同玉△3六飛と進めました。
▲3六同玉は△3五金まで。▲3五同銀は△5六金までの詰みがあります。
本譜は▲5五玉でしたが、後手が勝ちになったと見られています。
(翔)