伊藤叡王も一分将棋に入る
88手目△4九角で伊藤叡王も持ち時間を使いきり、両者一分将棋に入りました。
控室では「終わりが見えない」と言われています。双方の玉の入玉をめぐる攻防になりそうです。ただ相入玉になった場合、現在大駒を3枚持たれている先手は点数不足が懸念されます。
(翔)
« 藤井王座、一分将棋に入る | メイン | 形勢不明 »
88手目△4九角で伊藤叡王も持ち時間を使いきり、両者一分将棋に入りました。
控室では「終わりが見えない」と言われています。双方の玉の入玉をめぐる攻防になりそうです。ただ相入玉になった場合、現在大駒を3枚持たれている先手は点数不足が懸念されます。
(翔)