2025年3月 8日 (土)

202503082712時30分、図の局面で藤井王将が15分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲永瀬2時間6分、△藤井1時間9分。昼食の注文は、永瀬九段が「深谷ねぎカレーやきそば」。藤井王将が「煮ぼうとう・とろろご飯」。対局は13時30分に再開します。

Img_6806 永瀬九段の注文。

Img_6795 藤井王将の注文。

202503082111時40分過ぎ、永瀬九段が速攻を仕掛けました。部分的には、よく見られる早繰り銀の仕掛けですが、局面全体を見ると「ありそうでない形」と言われています。ここから徐々に激しい戦いになっていくのか、いったん局面が収まるのか。どちらの展開も考えられます。

Img_6714 永瀬九段が爽やかに速攻を仕掛けた。

10時30分を回り、対局者のおやつが運ばれました。
注文は、永瀬九段が「あまりん(いちご)」、「深谷産いちご『あまりん』のスムージー」、「深谷プレミアムスムージー」。藤井王将が「深谷ねぎだんご」、「開運渋沢栄一オレ」。

Img_6742 永瀬九段の注文。

Img_6751 藤井王将の注文。

本局は現地と駒テラス西参道で大盤解説会が開催されます。

★現地大盤解説会(事前申込制で締切りました)
3月8日(土)13時30分~18時まで 解説:金井恒太六段、香川愛生女流四段
3月9日(日)10時~終局まで 解説:金井恒太六段、門倉啓太六段、香川愛生女流四段

★駒テラス西参道大盤解説会(東京都渋谷区代々木4-16)
3月9日(日)16時~終局まで
解説は飯島栄治八段、加藤結李愛女流二段
先着40名まで。受付は開始時間の10分前を予定。
https://www.shogi.or.jp/event/2025/02/_alsok745.html

Img_6717 定刻となり、一礼をかわして対局が始まった。

Img_6722 永瀬九段の初手は▲2六歩。

Img_6726 藤井王将は△3四歩と応じた。意表の一手。藤井王将が公式戦で2手目に△3四歩と指すのはプロになってから初めてだ。

Img_6729 △3四歩と見た永瀬九段がしばし手を止めた。

Img_6734 1分使って▲7六歩と進めた。

2025030813図は9時45分頃の局面。
2手目に意表の△3四歩と突いた藤井王将は、その後△4四歩と角道を止めて左美濃に構えました。ここから△4三金と高美濃に組んでいくのか、△4三銀と雁木模様に進めるのか。選択肢の広い序盤になりました。

【追記】9時50分頃、藤井王将は図から△4三銀と上がり、雁木模様に進めました。

Img_6667 対局室には永瀬九段が先に入室。8時43分頃だった。

Img_6670 藤井王将は49分頃入室。

Img_6675 信玄袋から扇子などを取り出し支度を整える。

Img_6684 藤井王将が駒を取り出し、対局準備が始まった。

Img_66861 王将を並べる藤井王将。

Img_6692

Img_6704 永瀬九段は静かな手つきで並べていた。