佐賀に到着後、博物館の見学へ。
徴古館は、昭和2年に創設された、佐賀県内初の博物館。
佐賀藩主・侯爵鍋島家の伝来の、歴史資料や美術工芸品が収蔵されています。
今回は収蔵品の中でも、常設展示されていない特別な品を見せていただきました。
両対局者の前にあるのは「村梨子地 将棋駒蒔絵茶台・蓋」と呼ばれる漆器。
蒔絵の文様に将棋駒が用いられるのは大変珍しいようです。
金銀の駒は、金貝という貝を埋め込んであり、黒漆で文字が書かれています。
江戸後期の蒔絵師、「原 羊遊斎」(はら ようゆうさい)の作品です。
上記の他にも、多くの貴重な展示品が収蔵されています。
「徴古館」について詳しくは下記をご覧ください。
http://www.nabeshima.or.jp/main/