2025年7月30日 (水)

250730_063_2ここで藤井王位が9分使って昼食休憩に入りました。休憩時間は12時30分から1時間。ここまでの消費時間は、▲永瀬5時間35分、△藤井5時間23分(持ち時間は各8時間)。永瀬九段の昼食は、祥瑞膳、北海道生テリーヌ(ショコラ)、ご馳走プリンプレミアム、ホットティー。藤井王位は道産牛100%ビーフバーガー、アイスティー。

Dsc_4662(藤井王位の昼食)

Dsc_4746 (永瀬九段の昼食)

Dsc_4710(これに鯛のかぶと煮まで含めて「祥瑞膳」である)

Dsc_4716(鯛のかぶと煮)

Dsc_4724(北海道生テリーヌ(ショコラ)、ご馳走プリンプレミアム、ホットティー)

250730_052△5五歩(図)から▲同歩△7四銀▲5四歩と進んでいます。△5五歩に代えて△7四銀は▲4六角が、▲5四歩に代えて▲4六角は△4五歩が、それぞれ嫌だったでしょうか。ただ、控室の検討では、単に△7四銀や▲4六角が本命でした。本譜は意表を突く進行です。

250730_055阿部健七段は△5四同銀で後手持ちの見解です。▲5四歩に代えて▲4六角の変化と比べて、「本譜は後手がかなり楽になったような。私の目には後手有利に見えます」と話しました。

Dsc_4551(△5五歩から▲5四歩について「難しい」「どういうことだろう」と首をひねることも)

250730_051封じ手の▲6五同歩から△7五歩▲5七銀△7六歩▲6六銀(図)と進みました。現代将棋は飛び道具(大駒や桂など)が乱舞する展開が多いですが、本局は歩の下から駒を進めていく、比較的じっくりした将棋です。島九段は「羽生世代のタイトル戦のようですね」と話しました。

なお、本日8時25分にカムチャツカ半島付近を震源とする地震がありました。マグニチュードは8.7。千歳では大きな揺れは感じませんでしたが、現在、太平洋側沿岸の広い範囲で津波警報が出ているようです。沿岸部の方は十分にご注意ください。