第53期王位戦挑戦者決定リーグ Feed

2012年5月11日 (金)

先手:高橋道雄九段
後手:日浦市郎八段
持ち時間:4時間
消費時間:▲3時間3分、△2時間26分

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △7四歩 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △4三金右
▲3七銀 △7三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲7九玉 △4一玉 ▲8八玉 △3一玉
▲4六角 △6四角 ▲2六歩 △2二玉 ▲2五歩 △8五歩
▲3四歩 △同 金 ▲3五歩 △4五金 ▲6四角 △同 銀
▲4六銀 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲4五銀 △同 歩
▲3四歩 △同 銀 ▲4四角 △3三銀 ▲7一角成 △8四飛
▲3五歩 △4三銀 ▲9五金 △7四飛 ▲6一馬 △7六歩
▲8五金 △7七銀 ▲同 桂 △同歩成 ▲同金上 △同飛成
▲同 金 △7六歩 ▲同 金 △7五歩 ▲2四歩 △同 銀
▲7七金 △7六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲7八歩 △6七金(図)

Th_84

(文)

先手:豊島将之七段
後手:中村修九段
持ち時間:4時間
消費時間:▲2時間33分、△2時間59分

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △3二金 ▲5八金右 △7四歩 ▲7八金 △3四歩
▲6六歩 △4一玉 ▲6九玉 △4二銀 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7九角 △7三角 ▲4六角 △6四銀 ▲6八角 △5二飛
▲4六歩 △5五銀 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六歩 △4四銀
▲2五歩 △3三銀上 ▲3六歩 △5三銀 ▲3八飛 △5四銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲3八飛 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △5一金 ▲3七桂 △4二金上 ▲1八香 △4四歩
▲4五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 銀 ▲4五桂 △4六歩
▲5三歩 △8二飛 ▲3三桂成 △同金直 ▲3六銀 △6五歩
▲6三銀 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲同 玉(図)

Tn_77


Mf_52▲牧野-△藤井戦は指し手が進み、互いに飛車を目標にしての戦いが展開されている。馬を作った後手陣は手厚く、美濃囲いの堅さも大きな武器だ。


261
(16時40分頃の控え室。鈴木八段=右が検討に加わり、加藤桃子女流王座がその様子を見ている)

258001

262
(深浦九段。2007年に羽生善治王位と七番勝負を戦い、4-3で王位を奪取。それから3連覇、王位3期の実績を持つ)

(文)

Fw_74▲船江-△渡辺戦はゆっくりと時間をかけ、検討通りのコースに進んでいる。これはブログの記事でも紹介していた局面だ。16時10分頃、深浦康市九段が控え室に。伊藤四段とこの将棋の検討を始めた。すぐに詰むや詰まざるやの局面になるため、検討しがいがあるのだろう。控え室に戻ってきた片上六段が、モニタを一瞥して「1手も外れてませんね」とつぶやいた。



20120511_161801
(16時20分頃の特別対局室。対局室カメラからの映像)

252
(検討する深浦九段=左、伊藤四段=右)

256
(松尾歩七段=左が加わり、▲船江-△渡辺戦の検討に熱が入る)

257001
(継ぎ盤の局面は最終盤)

(文)

15時50分頃、控え室に伊藤真吾四段が現れた。▲村山-△丸山戦を並べ、「すごい将棋ですね。形勢はわからないです」と話す。どの将棋も午前中に比べ、1手に費やす時間が多くなってきた。一局の山場を迎える時間帯だけに、容易に決断できる局面は少なくなっているはずだ。

249

238
(外は風が出てきて日差しも弱まり、さわやか)

(文)