2019年7月
2019年7月 3日 (水)
1日目休憩明け
1日目休憩中の対局室
1日目昼食休憩
1日目午前の進行

1図の△4一玉は青野流を牽制した手。それでも▲3六歩から▲3七桂を狙う手はあったかもしれませんが、本譜は昔からある形になりました。
2図から▲3六歩△5一金▲3八銀△2五歩と進みます。最後の△2五歩は指したい手で、あと回しにすると▲3九桂から▲2九飛と引かれてしまいます。
3図は現局面。先手は▲2八飛から▲2九飛としているので、通常形と比べると1手損です。▲4八金、▲4六歩、▲4七銀と組みあげていけば好形ですが、後手に許してもらえないかもしれません。杉本八段は3図から△8六歩▲同歩△同飛▲4八金を一例として挙げ、「後手まずまずではないか」と話しています。じっくり指して押さえ込んでいきたい先手、その前に動いていきたい後手、という構図でしょうか。











図の局面で昼食休憩に入りました。消費時間は▲豊島42分 △木村2時間25分。休憩時間は12時30分から13時30分。豊島王位の昼食は、か茂免名物御膳、アイスレモンティーの氷なし。木村九段は、冷やし麺御膳(更科そば)、茶摘み。








