△8二角(図)は読みづらい手で、▲6四歩で止まってしまいそうに見えますが、▲6四歩△6六桂打▲同銀上△同桂▲同銀△6四飛▲6五歩△同飛!▲同銀△3七角成▲8四桂△6六桂▲6七玉△7八桂成で変化図となり、以下▲7二桂成は△6六銀▲同玉△5五金▲7五玉△6五金から先手玉が詰みます。ただ、変化図に至る前に先手に好手順があると、大量に駒を渡した分だけ反動が大きくなります。
実戦は▲6四歩に△同飛!という進行でした。これも早々に飛車を渡す、強い踏み込みです。
(継ぎ盤の後手側に座る中座七段。険しい表情で手を探す)
(この時間帯は青野九段が大盤解説を担当)
(過去のスポニチ写真には、イチゴや唐辛子など大田原の名産品がたくさん。スポニチの終局後写真は勝者の喜びだけでなく、開催地の魅力も伝えている)