2015年1月

2015年1月29日 (木)

10時10分ごろ、中村修九段がニコニコ生放送に電話出演しました。解説の神谷八段と中村修九段は昭和55年に四段昇段を果たした「55年組」の同期。神谷八段が放送で中村修九段の噂話をしていたようで、「神谷さんはブランコを怖がる」と電話で反撃していました。

【ニコニコ生放送】
■第64期王将戦七番勝負第3局 初日 9時から封じ手まで
出演:神谷広志八段、山口恵梨子女流初段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204647958

Dsc_0168

大田原市は県内有数の米どころ。控室に米俵3俵が差し入れられました。「もしよろしければお持ち帰りください」とのこと。中村修九段が2俵を担ぎ上げて大田原の米をアピールしていました。

Dsc_0148 (立会人の中村修九段)

Dsc_0154 (那珂川を背に米俵。米づくりには豊かな水はかかせない)

01_17初手から▲7六歩△8四歩▲6八銀で矢倉になりました。中村修九段の予想的中。今期七番勝負では初めて指される戦型です。図は9時35分ごろの局面です。

「後手の△5三銀右急戦はないでしょう。数手後の▲4六銀△4五歩もないと思います」と中村修九段。前期七番勝負は1日目で80手以上も指される矢倉戦がありましたが、本局はどこまで手が進むか。序盤の流れに注目です。


_

A100 (渡辺王将)

A020 (郷田九段)

郷田九段は8時47分、渡辺王将は8時51分に入室しました。

A048

A044 (郷田真隆九段)

A064 (渡辺明王将)

A071 (郷田九段は後手番。テニスでいえばサービスブレイクが必要だ)

A052 (渡辺王将は先手番で公式戦10連勝中)

A073 (地元中学校の生徒が見学していた)

おはようございます。1日目の対局は9時開始です。本日朝の大田原市は快晴。最高気温は6度、最低気温は-6度の予報が出ています。

【1日目のスケジュール】
09:00  対局開始
10:30  午前のおやつ
12:30  対局中断(昼食休憩)
13:30  対局再開
15:00  午後のおやつ
18:00~ 封じ手

A002 (ホテル5階からの風景)

2015年1月28日 (水)

現地とスポニチプラザ大阪の大盤解説会は第3局2日目の1月30日(金)に行われます。ニコニコ生放送のストリーミング解説は1日目から放送します。

【現地大盤解説会】

日時:1月30日(金) 9時から終局まで
会場:ホテル花月 2階特設会場 ※アクセスはこちら
会費:一般3000円(昼食付) ※観戦のみは1000円、高校生以下は無料(昼食は別料金)
出演:佐藤秀司七段、中村修九段ほか
問い合わせは王将戦開催実行委員会(大田原市文化振興課)0287-98-3768、もしくはホテル花月0287-54-1105まで。

Gen
【スポニチプラザ大阪】
日時:1月30日(金) 14時から終局まで(予定)
会場:スポニチプラザ大阪 1階 ※アクセスはこちら
会費:無料
出演:福崎文吾九段、村田智穂女流二段
問い合わせはスポニチプラザ大阪06-6244-2311まで。

Kansai
【ニコニコ生放送】

■第64期王将戦七番勝負第3局 初日 9時から封じ手まで
出演:神谷広志八段、山口恵梨子女流初段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204647958

Nico1

■第64期王将戦七番勝負第3局 2日目 9時から終局まで
出演:畠山鎮七段、竹部さゆり女流三段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204648148

Nico2

関係者に明日の戦型予想を聞きました。

中村修九段「角換わりが最有力ですが、同じ戦型ばかりでは対局者も飽きると思うんですよ。このあたりで矢倉がくると予想します」

佐藤秀七段「個人的には相掛かりや矢倉も見てみたいですが、角換わりが7割、矢倉が3割といったところでしょう。両者とも意地を張って角換わりになる可能性が高いでしょうね。角換わりの中でも先後同型は後手に対策がないとやりにくい。後手の専守防衛型になると思います」

長谷部二段「自分は居飛車党なので相居飛車の将棋を見てみたいです。第1局と同じ形の角換わりになるのかなと思っています」

01_42_2

Dsc_0680 (乾杯のあいさつ 藤田紀夫 大田原市議会議長)

Dsc_0698 (明日の健闘を誓って乾杯)

Dsc_0749 (前夜祭は立食形式)

Dsc_0226

Dsc_0239

Dsc_0034 (アサヒビールのお酒)

Dsc_0978 (ファンと一緒に写真を撮る郷田九段)

Dsc_0980 (歓談中の渡辺王将)

Dsc_0852 (栃木県那須塩原市在住の松本佳介六段も前夜祭に参加)

Dsc_0843 (長谷部二段は栃木県小山市出身。タイトル戦の記録係は初めてとのこと)

Dsc_0967_2 (前夜祭の最後にプレゼント抽選会が行われた)

Dsc_0929 (当選者に直筆扇子を贈る渡辺王将)

Dsc_0576 (渡辺明王将のあいさつ)

皆さまこんばんは。本日はこのような盛大な前夜祭を開催していただきまして、また多くの方に足を運んでいただきまして、ありがとうございました。主催のスポーツニッポン新聞社さま、毎日新聞社さま、ご協賛をいただいております囲碁将棋チャンネルさまに厚く御礼を申し上げます。またこの大田原市では10度目の王将戦開催ということで、市長をはじめ下野新聞社さま、また地元の皆さま方にも厚く御礼を申し上げます。

私自身はこの大田原で対局させていただくのは3年連続3回目なんですけども、このホテル花月さんは9回目ということで、王将戦の対局を熟知しておられますし、対局者にとっては安心して対局できる会場かなと思っております。この大田原対局のひとつの特徴としまして、小学生、中学生の皆さまが見学されるということがあると思うんですけれども、こういうタイトル戦を見る機会はなかなかないと思いますので、いい思い出になればと思いますし、我々プロ棋士としても、模範的な振る舞いを心がけていかなければいけないなと思いました。

今回の七番勝負は第3局ということでいよいよ中盤戦に入っていきますけども、先週の第2局は非常に反響の大きい対局でしたので、今回も負けず劣らずの将棋を指せるように力一杯がんばりたいと思います。短い滞在ですけれども、皆さま方には大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

Dsc_0662 (郷田真隆九段のあいさつ)

皆さんこんばんは。盛大な前夜祭を開催していただきましてありがとうございます。主催のスポーツニッポン新聞社さま、毎日新聞社さま、ご協賛いただいております関係各位に厚く御礼を申し上げます。

私は大田原市には初めて参りました。栃木県には来ておりまして、学生の友人と、10年以上前になりますけど、日光などを回った思い出があります。今回来て思ったのは寒いということです。王将戦は冬のタイトル戦ですしね。しかし盤上は熱く戦いたいと思っております。今日はたくさんお子さんたちが来てくれてうれしく思いました。将棋は日本の伝統文化です。日本人の精神、持っている知恵が詰め込まれていると思っていますので、今日来てくれたみんなが、将棋のみならず、伝統文化や精神を継承してもらえたらと思いました。

明日から第3局が始まります。新聞紙上、インターネット中継で王将戦を注目してくださるファンの皆さまに、いい将棋、いい対局することで応えたいと思っております。連敗スタートですけれども、気持ちを切り替えていい将棋を指すように全力で臨みたいと思います。今日から地元の皆さま、ホテル花月さんには大変お世話になります。短い滞在ですけれども、どうぞよろしくお願いいたします。

Dsc_0739 (大田原中学校将棋部の生徒から対局者に寄せ書きが贈られた)