局面が動く 上図は先手の飛車先交換に△2三歩と追い返し、▲2五飛と五段目に構えたところ。森内九段はすかさず「あまり見ない」と反応しました。▲3八角や▲4七角から▲7五歩で桂頭を攻める狙いがあり、後手はゆっくりしていられないと指摘します。 △5五銀▲5六歩△4六銀▲4五桂△4四歩で桂が捕まったところ、永瀬九段は▲4三歩と垂らしました。▲4二歩成△同金▲2三飛成で竜を作る狙いがあり、△4三同金も竜を作られます。 (テンポよく進める永瀬九段。研究手順と思われる)