2025年7月29日 (火)

新千歳空港

新千歳空港は、北海道千歳市と苫小牧市にまたがってある空港です。札幌市に近く、年間2千万人以上が利用する北海道の「空の玄関」です。千歳といえば、まずは空港を思い浮かべる人も多いでしょう。

その始まりは1926年10月22日に開港した「千歳空港」で、同空港は、現在も新千歳空港に隣接する千歳飛行場(航空自衛隊千歳基地)として使用されています。来年で開港100周年を迎えます。

【千歳市空港開港100年記念特設HP】
https://chitose-airport100th.com/

Dsc_3936(国内線ターミナルのセンターエリア。平日でも盛況)

Dsc_3950(展望デッキから)

Dsc_3915(国際線ターミナルへの移動通路。アイヌの文化を紹介する展示があった)

Dsc_3919(ストリートピアノを弾く女の子。猫ふんじゃった♪)

Dsc_3905(国際線ターミナル)

Dsc_3909(東アジアの便が多い)

Dsc_3911_2(国際線ターミナルは、海産物や北海道銘菓の土産店が並ぶ)