2019年7月

2019年7月 2日 (火)

Dsc_1262(大島宇一郎・中日新聞社代表取締役社長)

「豊島さんは去年、王位を獲得し、名人と棋聖のタイトルも所持しており、棋界で頭ひとつ抜けている存在で、多彩な攻めを繰り出す棋風でも知られています。対する木村九段は挑戦者決定戦で羽生善治九段を破っての挑戦。独特な受けの棋風の持ち主です。今回の記念の扇子に1文字ずつ書いていただきましたが、豊島さんは『究』、木村さんは『極』と揮毫し、期せずして『究極』となりました。最強の矛である豊島さんと、最強の盾である木村さん。まさに究極の攻めと受けの対決が、これから名古屋で指されるということで、私も期待感に満ち満ちています。中日新聞社でも大盤解説会が開かれますので、皆さま、ぜひお越しください。ではおふたり、明日からの対局、頑張ってください。応援しています」(大島社長)

Dsc_1876(今期の記念扇子)

Dsc_1294(佐藤康光・日本将棋連盟会長)

「今期の王位戦は豊島王位に木村九段が挑戦する、世代間対決となりました。豊島さんは三冠保持者ということで新時代の旗手。木村さんは317手、207手と長手数の熱戦(菅井竜也七段との2局=リーグ戦とプレーオフ)を制しての七番勝負に登場となりました。タイトル戦は7回目、王位戦は4回目の挑戦ということで、期するところもあると思います。王位戦は夏の長い期間の勝負になるのですが、皆さまにはご注目をいただき、両対局者には素晴らしい勝負を期待したいと思います。地元の皆さまにはお世話になりますが、どうかよろしくお願いします」(佐藤会長)

Dsc_1342(大村秀章・愛知県知事)

「王位戦60周年、おめでとうございます。今年も歴史に残る王位戦になることを期待したいと思います。豊島王位は初防衛、木村九段は3年ぶりの七番勝負登場で初のタイトルを目指すという、話題の多い対戦となりました。この名古屋の地で、竜虎相うつ素晴らしい対局が繰り広げられることを祈念して、お祝いのあいさつとさせていただきます」(大村知事)

Dsc_1373(河村たかし・名古屋市長)

「どうも、日本一給料の安い市長です(場内笑)。名古屋市は中日新聞社さんと共催で、こども王位戦というのをやっていまして、今も募集中です。やはり伝統文化を守るのは人間の務めだと思うので、両対局者には熱戦を期待いたします」(河村市長)

Dsc_1396_2(河津市三・中日新聞社常務取締役編集担当が乾杯の発声を務めた)

Dsc_1404

対局室は2階の「すずか」の間。か茂免のYouTubeチャンネルでは、各部屋や渡り廊下の様子を動画でご覧いただけます。検分では室温や照明の具合が確認され、駒は複数の候補の中から竹風作の菱湖書が選ばれました。

【か茂免|YouTube】
https://www.youtube.com/user/NAGOYAKAMOME/videos

Dsc_1109(部屋は非常に広く、写真の右手と手前にも奥行がある)

Dsc_1123(豊島将之王位)

Dsc_1112(木村一基九段)

Dsc_1138(使用する駒についての相談)

Dsc_1154(こちらに決まった。漆の見事な盛り上げと美しい木地)

豊島王位は西から、木村九段は東から名古屋に入り、駅で合流。バスに乗り換えて「か茂免」に向かいました。検分の前に、まずは記念撮影。

Dsc_1174(か茂免の入り口)

Dsc_1168(洋館の裏手に数寄屋造りの建物が広がる)

Dsc_1008(記念撮影)

Dsc_1039(室内にて)

Dsc_1042(関係者から建物の由来を聞く)

Dsc_1045

豊島将之王位に木村一基九段が挑戦する第60期王位戦七番勝負。第1局は2019年7月3、4日(水、木)の2日間にわたって行われます。

豊島王位は、王位戦では今回が初の防衛戦。木村九段は7回目のタイトル挑戦(王位挑戦は4回目)で初のタイトル獲得を目指します。七番勝負の主催は新聞三社連合各社の持ち回りで、第1局は中日新聞社です。

対局場は愛知県名古屋市東区白壁にある老舗料亭「か茂免(かもめ)」。持ち時間は2日制の各8時間。対局開始は9時。昼食休憩は12時30分から1時間。1日目の18時以降に封じ手を行い、翌日9時から指し継ぎます。

立会人は杉本昌隆八段、副立会人は澤田真吾六段、記録係は高田明浩初段(森信雄七段門下)。現地大盤解説会は澤田六段と中澤沙耶女流初段、観戦記は諏訪景子さんが担当します。

インターネット中継は棋譜・コメントを康太、本ブログを牛蒡が担当いたします。よろしくお願いします。

【中日新聞社】
https://www.chunichi.co.jp/

【か茂免】
http://www.ka-mo-me.com/ryotei/index.html

【第1局棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201907030101.html

Ph_6001