2016年7月

2016年7月27日 (水)

中の坊瑞苑は、第23期(1982年)王位戦から35年連続で使用されており、これまで数々の名勝負が繰り広げられてきました。下記の表は、過去の王位戦「中の坊瑞苑対局」の一覧です。羽生王位は11勝10敗、木村八段は1勝1敗の成績を残しています。

瑞苑対局

対局室

有馬温泉は兵庫県神戸市にある「日本三古湯」のひとつされる最古の温泉。環境省が療養泉として指定する9つの主成分のうち、二酸化炭素泉や炭酸水素塩泉など、7つもの成分が含まれた世界的にも珍しい良泉です。

第2局の舞台「中の坊瑞苑」は明治元年(1868年)に創業。温泉街の中央に位置する、有馬温泉でも有数の老舗旅館です。場所は神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩5分。大阪からでも直行バスを利用すれば1時間ほどで到着します。

中の坊瑞苑

雪月花
(京都妙心寺の管長を務めた山田無文老師の書)

中庭

鯉

瑞苑

◆中の坊瑞苑◆
〒651-1401神戸市北区有馬町808(代表TEL:078-904-0787)
http://www.zuien.jp/

開始前
(開始20分前の対局室。すでに立会人の脇八段を中心に関係者が席に着いている)

木村八段
(木村八段入室。時刻は8時50分だった)

木村八段
(木村八段は連勝で流れを引き寄せられるか)

羽生王位
(8時52分、羽生王位が入室)

開始前
(すぐに一礼して、駒を並べ始めた)