四間飛車へ 振り駒の結果は「歩」が3枚で渡辺竜王の先手に決まりました。対局は定刻の10時に開始しています。 図は開始から3分ほどした局面、藤井九段は4手目に角道を止めて、伝家の宝刀四間飛車の気配。 10時7分頃、図から▲4八銀△4二飛と進み、戦型が四間飛車に確定しています。 (八雲)
リーグを振り返る 両者の挑戦者決定戦進出までの軌跡です。 渡辺明竜王は2回戦で1敗しましたが、2連勝して単独トップに立ち、最終戦も強い勝ち方で紅組優勝を決めました。藤井猛九段は3回戦で1敗し、最終戦は新鋭の牧野四段と1敗同士の直接対決。こちらも盤石の内容で勝ち、白組優勝を決めました。 (八雲)
第53期王位戦・挑戦者決定戦 羽生善治王位への挑戦権を争う、第53期王位戦挑戦者決定戦、渡辺明竜王-藤井猛九段戦は5月30日(水)東京・将棋会館にて10時開始。渡辺竜王は第48期以来5年振り2度目、藤井九段は2年連続2度目の挑戦者決定戦出場です。 (今朝9時頃の将棋会館。夏の日差しを感じる) インターネット中継は、棋譜・コメントを烏、ブログを八雲が担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。