1日目夕食会 19時から関係者による夕食会が行われました。 エビとアサリの包み揚げ。 鱧(ハモ)の湯引きにコンソメジュレをかけたもの。 フォアグラのブリュレにフォアグラソテーをのせて。 ※ここで魚料理(スズキのポワレ)が出ましたが、写真を取り逃がしました。申し訳ございません。 肉料理は宮崎牛(左)とイベリコポーク(右)。 20時40分頃に夕食会は終了しました。 (八雲)
1日目終了 控室に用意されていた封じ手の封筒。中身が入れられてからは、立会と副立会の手で厳重に管理される。 広瀬王位が別室で封じ手を記入している。それを待つ羽生二冠。 広瀬王位が5分ほどで戻ってきた。 立会の森下九段の手で封じ手の封筒が羽生二冠に渡された。 封筒の上部と下部、二カ所に割印のサインをする羽生二冠。 広瀬王位が最後に確認して立会の森下九段に手渡された。 駒が片付けられて1日目が終了した。 (八雲)
広瀬王位が封じる 図の局面で18時を回り、広瀬王位がすぐに封じる旨を告げました。消費時間は▲広瀬4時間10分、△羽生3時間20分。二日目はあす10日の9時より行われます。 【Twitter解説】飯島栄治>二日目の封じ手予想と展開予想ですが、封じ手は▲3七桂だと思います。明日はやはりどこで前例と局面が変わるかが最初のポイントです。「深夜A時」の相方の佐藤紳哉六段が細かく解説してくれるので安心できます。 (八雲)