2011年7月26日 (火)

温泉

29_3

(有馬温泉で最も有名な外湯の1つ、「金の湯」。こちらでは「金泉」と呼ばれるナトリウム塩化物泉が湧く。「金泉」は塩分と鉄分を多く含んでいて、その鉄分が空気に触れて酸化し、褐色となる)


29_

(建物の脇には無料の足湯があった)


29__2

(お湯はやはり金泉。有馬は六甲山を挟んで海から遠く離れているのだが、金泉は非常に塩辛い)


29__3

(もう1つの有名な外湯である「銀の湯」。こちらには炭酸泉と放射能泉が湧く。お湯の色が透明なことから、金泉と比較してその2つは「銀泉」と呼ばれている)


(若葉)