特集記事
今期五番勝負の特集記事を紹介します。
【福間香奈女流名人「感謝の気持ちで」ママでも防衛…西山朋佳女流三冠を迎え8日から女流名人戦】
https://hochi.news/articles/20250303-OHT1T51229.html?page=1#goog_rewarded
(潤)
今期五番勝負の特集記事を紹介します。
【福間香奈女流名人「感謝の気持ちで」ママでも防衛…西山朋佳女流三冠を迎え8日から女流名人戦】
https://hochi.news/articles/20250303-OHT1T51229.html?page=1#goog_rewarded
(潤)
本局は日本将棋連盟の公式YouTubeチャンネルと、楽天が運営する「Rチャンネル」で動画配信されます。
【日本将棋連盟 - YouTube】
https://www.youtube.com/user/ShogiAssociation
放送開始:9時45分~
解説開始:13時30分~
解説:村山慈明八段
聞き手:長谷川優貴女流三段
【Rチャンネル】
https://channel.rakuten.co.jp/
放送開始:9時~(番組ガイド→番組表から「SPECIAL LIVE」にて視聴できます)
(潤)
福間香奈女流名人に西山朋佳女流三冠が挑戦する岡田美術館杯第51期女流名人戦(主催:報知新聞社、公益社団法人日本将棋連盟。特別協賛:株式会社ユニバーサルエンターテインメント)五番勝負がいよいよ開幕。今期は福間女流名人の産休に伴い、五番勝負の開始が例年の1月中旬から2ヵ月ほど遅く3月となりました。春の戦いとなる今シリーズ、福間女流名人が2連覇で女流名人通算14期と自身の記録を伸ばすか、西山女流三冠がリターンマッチを制して復位を果たすか、第1局は3月8日(土)に大阪府高槻市「関西将棋会館」の特別対局室で指されます。対局開始は10時。持ち時間は各3時間。昼食休憩は12時から13時。先後は第1局につき振り駒で決定します。立会人は久保利明九段。記録係は榊大輝二段(久保九段門下)。スポーツ報知の観戦記担当は石蔵朗大さんが務めます。
本局の棋譜中継は、棋譜・コメント入力を夏芽、ブログを潤が担当します。
よろしくお願いいたします。
【主催:報知新聞社】
https://hochi.news/shogi-igo/
【特別協賛:株式会社ユニバーサルエンターテインメント】
https://www.universal-777.com/corporate/culture/shogi/
【第1局の棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/51/joryumeijin202503080101.html