北海道庁旧本庁舎 京王プラザホテル札幌から南に数分歩くと、1888年(明治21年)から約80年にわたって道の中枢としての役割を果たした北海道庁旧本庁舎が。いまでは札幌観光の定番スポットとなっており、「赤レンガ」の愛称で親しまれています。 (威容ある佇まい。国の重要文化財に指定されている) (建物の外壁には、レンガが約250万個使用されている) (正面の門から建物までの間には、広い前庭がある) (睡蓮が浮かぶ池を鴨が泳ぐ)
封じ手用封筒 昼食休憩明けの対局室から控室に戻ってきた屋敷九段。「忘れないうちに」といいながら、すぐに封じ手用封筒の準備に着手しました。 (広瀬八段も署名を入れる) (13時40分には、早くも準備が整った)
1日目昼食休憩 12時30分、この局面で菅井七段が36分使って昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲羽生1時間25分、△菅井1時間46分。対局は13時30分に再開されます。昼食の注文は、ともに「三食丼(うに、いくら、かに)、オレンジジュース」です。