▲佐々木大-△丸山戦は中盤戦が続いています。図の▲7四角は後手の飛車の横利きを止めつつ、5二の金取りをかけています。東京の対局立会人を務める川上猛七段は、△6二金や△4二金右を候補手に挙げていました。しかし、丸山九段は金取りを受けず端歩を突き捨てました。▲5二角成には△5四飛▲6三馬△8四飛と進めて、先手に馬を作られても攻め合いに持ち込む狙いです。自玉周りの金を取られるだけに、△9五歩は決断の一手とみてよいでしょう。佐々木七段は長考に沈みました。
(丸山九段は端歩を突き捨てて攻め合いを目指す)