2020年8月
2020年8月 4日 (火)
端歩を生かして
1日目午後のおやつ
昼食休憩明けの長考
中の坊瑞苑(1)
創業は明治元年。有馬温泉街の中央に位置する有数の老舗旅館です。豊かな緑に囲まれ、泉質が特にいいとされる有馬の良質な天神泉源より引く金泉(赤湯)でリラックスできます。
2017年にリニューアル工事をして、新たに14席の鉄板カウンターと3室の焙窯焼き個室を配する「シェフズルーム」と、茶師・酢田恭行氏が監修したこだわりの日本茶と、出来立ての甘味を提供する「猪名野茶房」も同時オープンしました。
過去には多くのタイトル戦が戦われており、特に王位戦では常宿です。
(正面玄関。京都妙心寺の管長を務められた山田無文老師の書)

【中の坊瑞苑】
https://www.zuien.jp/







藤井棋聖は▲1六歩△1四歩の交換を見て、▲1七香と上がりました。控室の淡路九段と都成六段は、現局面で(1)△2二玉と(2)△8五歩を予想しています。


14時45分頃の局面です。藤井棋聖は△7三銀と上がった手に対して、68分の長考で▲1六歩と突き、間合いを図りました。最近のタイトル戦は1日目から戦いが起こることが多かったですが、本局は重厚な序盤戦が続いています。






