▲谷川-△羽生戦は後手が雁木模様の駒組みを見せています。
▲阿久津-△菅井戦は後手のゴキゲン中飛車に進んでいます。
▲木村-△佐々木大戦は矢倉模様から後手の矢倉中飛車に進んでいます。
谷川 浩司九段(1勝3敗)
羽生 善治九段(3勝1敗)勝つと優勝かプレーオフ進出が決まる。また、歴代最多勝数記録に並ぶ。
対局は特別対局室で行われる。
阿久津 主税八段(2勝2敗)勝つとリーグ残留が確定する。
菅井 竜也七段(3勝1敗)勝つとプレーオフ進出の可能性と、リーグ残留が確定する。
対局室は棋峰の間。
永瀬 拓矢叡王(3勝1敗)勝つと優勝かプレーオフ進出が決まる。
澤田 真吾六段(1勝3敗)
木村ー佐々木大戦と永瀬ー澤田戦は雲鶴の間で行われる。