本局のTwitter解説者は1日目が森下卓九段(写真左)、2日目は千葉幸生六段(写真右)です。日本将棋連盟モバイルのTwitterアカウントでは、解説だけでなく、イベント情報や告知などをつぶやいています。(銀杏)
【日本将棋連盟モバイル】
https://twitter.com/shogi_mobile
2014年9月
2014年9月10日 (水)
おはようございます
2014年9月 9日 (火)
夕食会 2
夕食会のメニューを紹介します。 (メニュー。藤本厚さんは今年から総料理長を務めている)
【元湯陣屋 料理長の紹介】
http://www.jinya-inn.com/dining/chef.html
夕食会 1
本局は前夜祭はなく、対局者と関係者のみの会食でした。
(加藤利器・北海道新聞東京支社編集局長があいさつ)
(立会人の塚田泰明九段が乾杯の音頭を取った)
(陣屋ラベルの焼酎が振る舞われた。製造元は「さつまゑびす堂」)
(銀杏)
検分
第55期王位戦七番勝負第6局は9月10・11日に対局
羽生善治王位に木村一基八段が挑戦する第55期王位戦七番勝負第6局は2014年9月10・11日に神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われます。七番勝負はここまで羽生王位の3勝1敗1持将棋。木村八段はあとがありません。本局の主催は北海道新聞です。
立会人は塚田泰明九段、副立会人は村山慈明七段、記録係は井出隼平三段。
本局の中継は棋譜・コメント入力を八雲、ブログを銀杏が担当します。
【鶴巻温泉・元湯 陣屋】
http://www.jinya-inn.com/
【北海道新聞 Doshin web どうしんウェブ】
http://www.hokkaido-np.co.jp/
【第55期王位戦七番勝負第6局】
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201409100101.html
(銀杏)