図は広瀬が▲4六銀と詰めろをかけたところ。
次に▲5五金の一手詰となっているが、ここで△5五桂(参考図)があるようだ。
これは詰めろを受けつつ次に△5八銀の反撃をみた一手。先手玉に詰みはないものの、△5八銀▲4八玉(▲同玉は△6七と以下)△4七桂成▲3九玉△4六成桂と先手の要の銀を外す手がある。
控室の検討では、先手の明快な勝ち筋はまだ発見されていない。
【Twitter解説】
阿久津七段 >
△5五桂という手が利けば、後手が優勢でしょう。▲1五竜と角を取ると△5八銀(▲同玉は△6七と以下で詰み)▲4八玉△4七桂成▲3九玉△4六成桂と銀を外します。
ただ、△5五桂と打つ手には▲7七金寄とすればギリギリ先手が勝っている感じもしています。
(騒然とする控室。「どっちが勝ちかわからんようになってきた」と内藤九段)
(若葉)