対局場であるホテルオークラ神戸は、1989年に開業した地上35階、地下2階のホテル。和は滝が流れる日本庭園、洋はチャペル、など和洋折衷の造りになっています。各路線の元町駅から南に徒歩10分ほどの立地で、すぐ南の神戸港を一望できます。
永瀬王座は第67期に王座を戴冠しましたが、その五番勝負決着局が行われたのがホテルオークラ神戸でした。
【ホテルオークラ神戸】
https://www.kobe.hotelokura.co.jp/
(フロント階の夜景外観。際立つ照明、そして下には滝が流れている)
※本記事以下、第2局の外撮影の概ねは9月上旬の晴れの日に行っております。
(虹)
(朝の対局室)
【LIVE 永瀬拓矢王座vs藤井聡太七冠 将棋王座戦第2局|日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD115D20R10C23A9000000/
(虹)
(今朝の神戸市の街並み。いまは青空も見えるが、午後は曇りとの予報)
おはようございます、第2局のスケジュールは下記のとおりです。
09:00 対局開始
12:10 昼食休憩
13:00 対局再開
15:00 おやつ
17:00 夕食休憩
17:30 対局再開
【永瀬先勝、藤井巻き返しなるか 将棋王座戦みどころ解説|日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQONA0867V0Y3A800C2000000/
【渡辺九段が見る永瀬vs藤井 王座戦次戦「意表の作戦も」|日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0640Y0W3A900C2000000/
【永瀬拓矢王座vs藤井聡太七冠 12日に将棋王座戦第2局|日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD113K90R10C23A9000000/
(虹)
第2局は各メディアで生中継や大盤解説が行われます。詳細は以下のとおりです。
【NIKKEI LIVE】
日時:9月12日(火) 開始16時30分
解説:渡辺明九段 聞き手:本田小百合女流三段
https://www.nikkei.com/live/event/EVT230821003
【ABEMA】
日 時:9月12日(火) 開始8時30分
解 説:佐藤天彦九段、増田康宏七段、藤森哲也五段
聞き手:竹部さゆり女流四段、室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AUJRaeeVtJUSHu
【囲碁将棋プラス】
日時:9月12日(火) 開始8時40分
15時まで 解説:本田奎六段 聞き手:貞升南女流二段
終局まで 解説:深浦康市九段 聞き手:飯野愛女流初段
https://www.youtube.com/watch?v=BDOoMQqJlkQ
囲碁・将棋チャンネル(CS放送、同映像)
https://www.igoshogi.net/shogi/live/71ouza_Nagase_vs_Fujii.html
(虹)
永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦する第71期王座戦五番勝負。第1局は難解すぎる最終盤が長手数繰り広げられた末、永瀬王座が白星をもぎ取りました。
第2局は9月12日(火)に兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」で行われます。先手は永瀬王座。対局開始は9時。持ち時間は各5時間(チェスクロック使用、切れたら1手60秒未満の着手)。昼食休憩は12時10分から13時、夕食休憩は17時から17時30分です。
立会人は福崎文吾九段、新聞解説は村山慈明八段、記録係は清水航三段(伊藤博文七段門下)、観戦記執筆は大川慎太郎さんがそれぞれ務めます。また現地大盤解説会(事前申込、締切済み)では、解説として斎藤慎太郎八段、冨田誠也四段、森本才跳四段、聞き手として佐々木海法女流1級、榊菜吟女流2級が登壇致します。
インターネット中継は棋譜・コメントを潤、ブログを虹が担当致します。
どうぞよろしくお願い致します。
【主催:日本経済新聞社】
https://www.nikkei.com/
【特別協賛:東海東京証券株式会社】
https://www.tokaitokyo.co.jp/
【棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/71/ouza202309120101.html
(虹)