カテゴリ

第69期王座戦挑戦者決定戦

2021年7月19日 (月)

本格的な戦いへ

202107196114時35分、先手の佐藤九段が▲6五歩と突いて、いよいよ本格的な戦いが始まりそうです。控室では、ここまで先手がやや作戦負け気味と見られていましたが、佐藤九段の自慢の腕力で劣勢を跳ね返すことができるでしょうか。

Img_6144 右玉でじりじりした展開から、佐藤九段が思い切った攻めに出た。

(八雲)

対局再開

Img_6247 佐藤九段が先に着座。木村九段が36分頃に入室した。

Img_6249

Img_6261

Img_6258 再開が告げられると、佐藤九段が▲7七桂を着手した。

Img_6269 午後の戦いが始まった。

(八雲)

昼食休憩時の対局室

Img_6231 昼食休憩中の特別対局室。

Img_6232 昼食休憩時の盤面。

Img_6233 先手玉。

Img_6234 後手玉。

Img_6235ここまでは佐藤九段のほうが多く時間を使っている。

(八雲)

昼食休憩

202107195012時、図の局面で佐藤九段が12分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲佐藤1時間48分、△木村1時間10分。昼食の注文は佐藤九段が「豚しゃぶバンバンジー弁当+納豆」(鳩やぐら)、木村九段が「ちらし(並)」(千寿司)。対局は12時40分に再開します。

Img_6224 「豚しゃぶバンバンジー弁当+納豆」(鳩やぐら)

Img_6230 「ちらし(並)」(千寿司)

※昼食の写真は撮影用に注文したものです
(八雲)

35年ぶりの記録なるか

2021071937図は10時50分頃の局面。
先手の佐藤九段は居玉のまま駒組みを進めています。右玉にする含みもあるようです。

Img_6136

日本将棋連盟の現会長を務める佐藤九段。現役会長がタイトル挑戦となれば、1986年に名人戦の挑戦者となった大山康晴十五世名人以来、35年ぶりの記録となる。

【佐藤九段か木村九段か 将棋王座戦・挑戦者決定戦始まる】(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD190NL0Z10C21A7000000/

(八雲)

千駄ヶ谷の夏

Img_6198 千駄ヶ谷は晴れ。対局開始時で気温が30度を超えていた。日中は35度まで上がる予想で、猛暑日になりそうだ。

Img_6201 将棋会館隣の鳩森八幡神社。夏空が広がっている。

Img_6203

Img_6218強い日差しでアスファルトから陽炎が立ち上る。

Img_6211 ご神木の大イチョウが青々と茂っていた。

Img_6215

(八雲)

10時過ぎ 後手は雁木に

2021071928図は10時過ぎの局面。
序盤に急戦調の駒組みを見せていた後手の木村九段は、△4四歩と角道を止めて雁木の構えに組み替えました。どうやらじっくり戦う方針のようです。

Img_6163 木村九段は駆け引きのある序盤戦から雁木に構えた。

(八雲)

対局開始 戦型は矢倉に

Img_6180 定刻の9時に対局が開始された。

Img_6185 佐藤九段の初手は▲7六歩。

Img_6191 木村九段は一呼吸空けて△8四歩と応じた。

Img_6196 対局開始直後の様子。

20210719179時25分頃の局面。矢倉模様で、後手が急戦調の駒組みを見せている。

(八雲)


対局開始前の様子

Img_6117 木村九段は8時40分過ぎに着座。佐藤九段は45分頃に入室すると、自分で座布団を取り換えに行った。座布団は厚みや素材にいくつか種類があるので、棋士によって好みのものに交換することがある。

Img_6120 木村九段は対局前にいつも黙想している。

Img_6125 佐藤九段が上座に着いて駒を取り出した。

Img_6133

Img_6158

Img_6165 佐藤九段の振り歩先で行われた振り駒は「歩」が4枚。先手番は佐藤九段に決まった。

Img_6174 対局の準備が整った。

(八雲)

2021年7月18日 (日)

挑戦者決定戦は19日(月)9時開始

182

永瀬拓矢王座への挑戦権を争う第69期王座戦挑戦者決定トーナメントは、いよいよ挑戦者決定戦を迎えました。ここまで勝ち上がったのは佐藤康光九段(51歳)と木村一基九段(48歳)の実績十分なベテランの両名です。
対局は東京・将棋会館にて9時開始。持ち時間は各5時間(チェスクロック使用)、使い切ると1手60秒未満で着手します。先後は振り駒で決定します。本局の観戦記は野月浩貴八段が担当します。

【関連リンク】
日本経済新聞 囲碁・将棋(主催)
https://www.nikkei.com/culture/go-shogi/

東海東京証券株式会社(特別協賛)
http://www.tokaitokyo.co.jp/


【動画中継】
本局はABEMA将棋チャンネルでライブ中継が行われます。棋譜中継と併せてお楽しみください。
・ABEMA将棋チャンネル
https://abema.tv/now-on-air/shogi

本局の中継は棋譜コメントを睡蓮、本ブログを八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。