図は16時40分頃の局面。
銀得している先手は△7六歩の取り込みに銀を引いて受けました。進行の一例は△8六歩▲同歩△8五歩の継ぎ歩から▲同歩△8六歩と垂らしておく順。激しい順なら△4六歩▲同角△4五銀▲1九角△4六歩▲同金△3七歩成▲4五銀△4八と。
「継ぎ歩は損にならない手で、普通は後手がいいでしょう。しかし本譜は銀損していますから、単純な継ぎ歩でいいと言えるかどうか。激しい順も後手としては選びたくない気がします。攻める手がよくないと見れば△3二金寄などと固める手も候補になってくるかもしれません。形勢は別として、銀損の後手の指し手が難しく、一手間違えればすぐに悪くなる危険な局面だと思います」(吉田五段)
本局の模様はニコニコ生放送でライブストリーミング中継が行われています。
午後からは野月浩貴七段の解説が始まっています。聞き手は鈴木環那女流二段です。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv147848982
(ニコニコ生放送の中継画面)
また、野月七段の解説を抜粋して将棋連盟モバイルツイッターでも配信しております。併せてお楽しみください。
https://twitter.com/shogi_mobile