カテゴリ

« 2015年7月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月 2日 (水)

先手勝勢

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21__12
△4八角に対して羽生王座がしっかりした手つきで▲2八玉と上がった局面。▲4二飛△6三玉▲7四銀△5四玉▲2四飛成で合駒請求して先手が勝勢といわれている。
中村太地六段はじっとモニターを見ている。終局近しの雰囲気だ。

(吟)

激戦に

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21__11
▲2一飛に後手が△3一歩と受けた局面。図から▲2四桂△5七成銀で▲3二桂成は詰めろになっていない。「これは混戦ですよ」と渡辺棋王。後手が悪いと思われていたが佐藤八段が猛追して形勢が接近している。
△3一歩まで残り時間は▲羽生王座25分、△佐藤八段9分。

Dsc_0340 (形勢が難しくなればなるほど笑顔がでる。棋士の習性だろうか)

Dsc_0342
(吟) 

20時40分の対局室

Dsc_0333 (20時40分の対局室モニター)

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21__10 図は▲6二歩に△7一金と寄った局面。永瀬六段は▲3六香△3四歩に▲4六馬△2一飛▲2四桂や▲3五香と近づけて打ち△3四歩に▲3六桂の攻め筋を例として挙げてくれた。「いろいろあるので時間を使いたいところですね」と話してくれた。

(吟) 

20時10分の控室

Dsc_0327 (控室からの夜景)

Dsc_0329 (検討に熱が入る佐藤紳哉六段)

Dsc_0331 (佐藤紳哉六段と継ぎ盤をはさんでいるのは三枚堂達也四段。阿久津八段は中村太地六段の継ぎ盤を見る)

(吟) 

先手優勢

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21_t_9 
控室の検討通りに進んでいる。△6七銀成に「▲5八歩と打ったらどうするのだろう」と阿久津八段。△6六銀不成▲同角△同桂▲4八玉で先手が受け切れそうですが、玉の近くで戦っているので、対局者はまだ怖いでしょうね」と続けてくれた。

(吟) 

後手の攻めが細い

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21_t_8
図は19時15分の局面。ここで▲5五馬と引く手が考えられる。▲5五馬にモニターを見ていた阿久津八段は「『やるしかない』ということか」とつぶやく。やるしかないとは△7七飛成▲同角△5七銀打とする順。高見五段はこの攻めを細いと見ている。阿久津八段も「先手が受け切れそう」と話す。△5七銀打に▲5九玉△6七銀成に▲5八歩や▲5六馬が具体的に受ける順だ。

Dsc_0227 (羽生王座は佐藤八段の攻めを余すことができるか)

(吟) 

19時対局再開

Dsc_0320 (19時頃の控室。対局が再開された。控室の面々は「横浜ロイヤルパークホテル」からの素晴らしい夜景に目を奪われている)

(吟) 

両対局者の夕食

Dsc_0316(羽生王座の夕食注文はおにぎりセットとオレンジジュース。おにぎりの具はたらこ・鮭・梅)

Dsc_0302 (佐藤八段の注文はホールウィートブレッドのクラブハウスサンドウイッチ(フルーツ付き)とアイスカフェオレ)

Dsc_0308

※食事の写真は対局者と同じメニューを注文し撮影したものです。

(吟)  

夕食休憩

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21_t_7
▲9一角成に佐藤八段が13分使って夕食休憩に入った。消費時間は▲羽生王座3時間15分、△佐藤八段4時間10分。対局は19時に再開される。

Dsc_0300 (18時頃、「横浜ロイヤルパークホテル」からの夕景)

Dsc_0301 (足がすくむような高さだ)

(吟) 

どちらで取り返すか

__kifu_for_windows_pro_v6_63_21_t_6
先手の羽生王座が捕まった飛車を▲4五飛と切って角を取った局面。ここは△同銀、△同桂どちらもあるところ。1つの継ぎ盤には△同銀▲9一角成が並び、もう1つの継ぎ盤には△同桂▲6八角と打つ順が並ぶ。モニターを見る高見五段は「△同銀と取って、△5六銀~△4五桂を実現させたいと話す。佐藤八段はどちらで取るか。棋風や考え方が出る局面だ。

Dsc_0138 (佐藤八段はどちらで飛車を取るのか。注目だ)

(吟) 

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===