カテゴリ

« 検討陣は先手持ち | メイン | 17時30分頃の関西将棋会館棋士室 »

2014年10月 7日 (火)

53手目コメントの変化

53控室の検討がどのように行われているかの参考に、詰みまで調べられた検討例を紹介する。
△9九角成▲7二飛に△7一歩が攻めを遅くする手筋の犠打。これで後手も戦えるかと思われたが、▲同飛成△6九飛▲6二と△4二金寄に▲7九金の催促が好手。勢い後手は飛車を切って攻めるが、△4九飛成▲同銀△4七香に▲5二銀(参考図)が詰めろになっていて先手勝勢だ。

53s詰み手順の一例は▲4一竜△同金▲同銀不成△同玉▲4二金△同玉▲5二飛△3三玉▲2二銀△2四玉▲1六桂△3五玉▲3六金△4四玉▲4五金まで。途中の▲1六桂がポイントで、先手が▲1六歩と突いておらず、後手が△1四歩と突いている形でのみ詰むという作ったような手順になっている。(以上、53手目棋譜コメントから抜粋)

B278 (現地大盤解説。佐藤紳六段も参考図の変化を示していた)

(牛蒡)

このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。