2025年7月 6日 (日)

おはようございます。
小牧市の天気は晴れ時々くもりの予報。気温は37度まで上がる予想です。

対局2日目のスケジュールです。
9時 封じ手開封~対局再開
10時 午前のおやつ
12時半 昼食休憩
13時半 対局再開
14時 現地大盤解説会開始
15時 午後のおやつ
~以降終局まで~

【現地大盤解説会情報】
7月6日(日)14時開始 小牧市市民会館(大ホール)
料金:S席5,000円 A席2,500円
登壇者:伊藤匠叡王、藤井猛九段、宮嶋健太四段、野原未蘭女流二段

◆チケット購入方法等、詳細は下記の中日新聞特設サイトをご覧ください。
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ouisen1st/

Dsc00558 今朝は晴れて、昨日よりも小牧山の城がくっきり見えた。

2025年7月 5日 (土)

202507054216時半過ぎ、駒組みの発展を目指す先手の▲6六歩に対して、永瀬九段は7分の少考で△6五歩と仕掛けました。以下、▲6五同歩△同銀に▲4五歩(下図)と藤井九段が反発して、本格的な戦いが始まりました。

2025070545▲4五歩までの消費時間は▲藤井3時間25分、△永瀬1時間56分。

Dsc00431_2 永瀬九段が爽やかに仕掛けた。

2025070536図は指し直し局の36手目。
先手の▲5六銀に△6五銀とぶつけたところです。この手で前例がなくなりました。実戦は図から▲4七銀△5四銀と進み、同一局面2回目を迎えました。再度の千日手の可能性もありましたが、藤井王位は△5四銀に▲7九玉(下図)と手を変えて、ひとまず千日手は回避しています。

2025070539図から永瀬九段は△2二玉と囲いました。その局面で藤井王位が時間を使っています。

Dsc00486_2 同一局面2回目から、藤井王位が手を変えた。

15時を回り、対局者におやつが用意されました。注文は、藤井王位が「名古屋コーチン発祥の地小牧山城石垣栗石シフォンぷりんモンブラン市制70年記念byくんねこ」、「紅茶 (アールグレイ Earl Grey)Ice」。永瀬九段が「小牧篠岡 桃福」2個と「ラッシー~マンゴーのピューレ添え~」。

Dsc00520 藤井王位の注文。

Dsc00521 永瀬九段の注文。