第57期王位戦七番勝負第4局 Feed

2016年8月23日 (火)

20160823ahabukimura6112時30分、ここで羽生王位が44分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲木村5時間1分、△羽生5時間45分(持ち時間は各8時間)。昼食注文は、木村八段は親子丼(ごはん少なめ)、羽生王位は冷やしうどん。対局は13時30分に再開されます。

Dsc_7711 (羽生王位の冷やしうどん)

Dsc_7715 (木村八段の親子丼)

12時、のがみプレジデントホテルでは指導対局が始まりました。
大盤解説会は15時開始予定です。解説は豊川孝弘七段、聞き手は香川愛生女流三段。場所は「のがみプレジデントホテル」。会費は無料です。詳しくは王位戦のイベントページをご覧ください。

Dsc_7694

Dsc_7705 (豊川七段)

Dsc_7698 (香川女流三段)

今年の1月、九州の福岡で研修会がスタートしました。幹事は中田功七段、豊川孝弘七段、関口武史指導棋士五段。研修会創設は、関東研修会・関西研修会・東海研修会に続いて4つ目となります。

幹事の豊川七段に話を伺いました。
豊川七段「昨年7月から九州研修会設立の話がありまして、九州電力グループ(九州電力㈱・㈱電気ビル・九州通信ネットワーク㈱)の皆様や地元の愛棋家の方々にご協力をいただき、設立する運びになりました。関東研修会や関西研修会に通っている子が地元で指せるようになるのは非常に大きく、奨励会を目指す子も出てきています。今年の5月には、武富礼衣女流3級(中田功七段門下)が誕生しました。 研修会で勉強する意義はたくさんあります。プロに教われるのはもちろんのこと、奨励会と同じように規定の成績を収めないと上がれないので、本当の実力がつきますね。また棋士と同じように和室で盤に向かうと、ピリッとした雰囲気で心身ともに引き締まりますよ。みんなで切磋琢磨して腕を磨いているので、子ども達の健全育成にも役立てればと思います」

九州研修会は随時見学を受け入れています。9月の第2例会は九州出身の森下卓九段、深浦康市九段が指導予定です。

【西日本新聞:将棋の九州研修会 14人で対局を開始】 http://www.nishinippon.co.jp/nlp/shogi_news/article/217892

【研修会】
http://www.shogi.or.jp/kyoushitsu/kensyuu/

【日本将棋連盟九州研修会開設のお知らせ】 http://www.shogi.or.jp/topics/news/2015/09/post_1276.html

【「九州研修会」初例会の様子】 http://www.shogi.or.jp/topics/event/2016/01/post_1345.html