第52期王位戦七番勝負第3局 Feed

2011年8月 2日 (火)

Dsc_0648

Dsc_0591

Dsc_0598

Dsc_0608

Dsc_0612_2

Dsc_0617_2

Dsc_0624

Dsc_0630 

Dsc_0636

Dsc_0644

(夕食会で供された料理)
関係者のみの夕食会は18時40分から約2時間。
両対局者もリラックスムードで笑顔が多く見られた。

明日も王位戦第3局を北海道新聞と本サイトでお楽
しみ下さい。

(吟)

Oui2011080241_2

この局面で定刻の18時となり、広瀬王位が封じ手の意思表示をした。

1日目の消費時間は▲羽生3時間38分△広瀬4時間5分。

【twitter解説】
遠山雄亮>今度は羽生二冠が広瀬王位に選択権を渡しました。後手は△4二角と動きを見せるか△6四歩と駒組みを進めるか、非常に難しいです。特に後手は駒組みを誤って戦いになってしまうといきなり全然ダメになりそうなので大変です。
封じ手は△7二金の意思を継承して△6四歩が有力でしょうか。先手の羽生二冠が作戦勝ち気味と思いますが、広瀬王位得意の穴熊も深く、明日も長い戦いとなりそうです。
本日は新しい試みを行いましたが、沢山のご質問いただきありがとうございました。皆様に感謝です。明日は門倉四段が解説者として登場します。どうぞ王位戦第3局を存分にお楽しみください!

Dsc_0549

Dsc_0559

広瀬王位が別室で封じている間の羽生二冠。

(吟)

Oui2011080241

【twitter解説】
遠山雄亮>今度は羽生二冠が広瀬王位に選択権を渡しました。
後手は△4二角と動きを見せるか△6四歩と駒組みを進めるか、
非常に難しいです。特に後手は駒組みを誤って戦いになってしま
うといきなり全然ダメになりそうなので大変です。

控室ではこの局面で広瀬王位が封じるのではないかと言われて
いる。

(吟)

Oui2011080240

「▲4五銀△同銀▲同桂は△4二角と引かれ、
▲5五銀は△3三桂があるので▲4五銀はぶつ
けにくいと思います。広瀬さんの待ち受けるところ
ですし。したがって▲2六歩と待つと思います」
と大内九段。

【twitter解説】
遠山雄亮>一手毎に戦いが起こる可能性を秘めており、
神経をすり減らす戦いです。この△7四歩も▲6五銀と
いう揺さぶりがあるので怖い手です。その辺りを読みな
がらバランスを取っていかねばならないので指すほうは
大変です。時間がいくらあっても足りません。
封じ手まであと2時間。現局面は先手の羽生二冠が少
しリードを奪っていると思います。ただ具体的にどう良く
していくかは難しい局面です。

やはり難解な局面、図で羽生二冠の手は1時間以上止
まっている

(吟)