【紅組】▲阿久津-△菅井 銀の攻防 ▲阿久津-△菅井戦は、まず先手が銀を中央に繰り出して5五の歩を取りました。対する後手は、先手の銀の動きに乗じる形で自陣の銀を繰り出してぶつけ、先手が銀を引いたところで△5三角~△7五銀と歩を取り返しています。銀と歩を巡る複雑な攻防で、難解な中盤戦が続いています。 先に銀を取った阿久津八段。そのあと銀を自陣まで引き揚げている。 菅井七段は相手の動きを逆用して歩損を取り返した。
【白組】▲千田-△中村太 手厚い後手 ▲千田-△中村太戦は後手が馬を作って手厚い陣形を作りました。先手は次に△6二銀と引かれると角の行き場がなくなるので忙しいところ。次の一手は形勢を左右する重要な手になりそうです。 勝負将棋で手厚い指し回しを見せる中村太七段。 千田七段は忙しい局面をどう乗り切るか。
【紅組】▲稲葉-△長谷部 打ち込みの隙を作る動き 大阪の▲稲葉-△長谷部戦です。△3五飛に対して稲葉八段が▲9二歩と最後の1歩を使った局面です。△同香なら▲3五飛△同歩▲9一飛と、先着して敵陣に飛車を打てます。長谷部四段の対応策に注目が集まります。
【白組】▲永瀬-△澤田 後手の長考 ここまで猛烈なハイペースで進んできた▲永瀬-△澤田戦ですが、図は△6七歩の垂らしに▲7八玉と寄ったところですが、この局面で澤田六段が1時間を超える長考をしています。次の手は△8八歩などが考えられますが、以下▲7七桂のときにうまい継続手があるかどうかが注目されます。 澤田六段が長考に入った。 永瀬叡王は△6七歩の垂らしに、堂々と玉を寄って受けた。