2018年9月

2018年9月 9日 (日)

18時から関係者のみの夕食会が「雅」で行われました。

Dsc_0048(夕食会場の雅)

Dsc_0059(日本将棋連盟を代表して森内俊之専務理事があいさつをした)

Dsc_0070(右手前は「兎見立て杵生姜菊花出汁」。前菜は秋を感じさせる盛りつけになっていた)

Dsc_0100

Dsc_0111(夕食会はなごやかな雰囲気で、1時間30分ほどで終了した)

Dsc_0008(16時50分すぎ、対局検分が行われました)

Dsc_0011(菅井王位)

Dsc_0020(挑戦者の豊島棋聖)

Dsc_0028(西日に備えて、昼食休憩中に雨戸が入れられることが確認されました。検分は5分ほどで終了しました)
 

菅井竜也王位に豊島将之棋聖が挑戦する第59期王位戦七番勝負(主催:新聞三社連合)。第5局まで終わり、菅井王位3勝、豊島棋聖2勝。
注目の第6局は9月10・11日(月・火)神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われます。持ち時間は各8時間(2日制)。第6局の先手番は豊島棋聖。第6局に菅井王位が勝てば防衛。豊島棋聖が勝つと決着は第7局に持ち越されます。
立会人は先崎学九段、副立会人・現地大盤解説は飯島栄治七段。記録係は中沢良輔初段(飯野健二七段門下)が務めます。

Dsc_0002

中継は棋譜コメント入力が琵琶、ブログを吟が担当します。どうぞよろしくお願いいたします。