2015年5月18日 (月)

各組の優勝、残留について

挑戦者決定リーグは各組の成績最上位が優勝(挑戦者決定戦進出)、次点が残留となります。王位戦は今期から挑戦者決定リーグの規定が変わりました。

「リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらずプレーオフを行います<3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)でシード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる)。(2)3勝2敗で並んだ場合、該当する直接対決の成績>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で優勝者・残留者を決めます。それでも差のつかなかった場合には決定戦を行います」(「王位戦概要」より)

具体的に、対局の結果で各組の優勝と残留がどう決まるか、整理してみました。3勝2敗で3者以上が並んだ場合、直接対決表を作っています。

紅組

Red

1.広瀬勝ちの場合→広瀬優勝

1-A.山崎勝ちの場合    
  →田村勝ちなら、直対関係で田村残留
  →佐々木勝ちなら、直対関係で山崎残留

1-B.山崎負けの場合、田村-佐々木戦の勝者が残留

2.広瀬負けの場合

2-A.山崎勝ち、田村勝ちの場合……3勝2敗が4者

Red_1_1_4

4者の直対関係から、木村優勝広瀬残留

2-B.山崎勝ち、佐々木勝ちの場合……3勝2敗が4者

Red_1_3_2

4者の直対関係から、広瀬優勝山崎残留

2-C.山崎負け、田村勝ちの場合……3勝2敗が3者

Red_1_2_2

3者の直対関係から、木村優勝広瀬残留

2-D.山崎負け、佐々木勝ちの場合……3勝2敗が3者

Red_1_4

直対関係は三つ巴。前期成績は木村挑戦、広瀬リーグ4勝、佐々木予選敗退→木村優勝広瀬残留

白組

White

1.佐藤、菅井ともに勝ち→両者でプレーオフ。勝者が優勝敗者が残留

2.佐藤勝ち、菅井負け→佐藤優勝

2-A.松尾勝ち……3勝2敗が3者

White_1_1

直対関係は三つ巴。前期成績は松尾予選3勝、菅井予選3勝、横山予選0勝→松尾と菅井で残留決定戦

2-B.松尾負け

3勝2敗は菅井と横山。直対関係で横山残留

3.佐藤負け、菅井勝ち→菅井優勝

3-A.松尾勝ち……3勝2敗が3者

White_1_2

3者の直対関係から、千田残留

3-B.松尾負け

3勝2敗は千田と佐藤。直対関係で千田残留

4.佐藤、菅井ともに負け

4-A.松尾勝ち……3勝2敗が5者

White_1_3

5者の直対関係が同星で並ぶ。前期成績は千田リーグ4勝、佐藤リーグ3勝。菅井、横山、松尾は予選敗退。よって千田優勝佐藤残留

4-B.松尾負け……3勝2敗が4者

White_1_4_2

4者の直対関係から、佐藤優勝横山残留

個人の状況

優勝、残留の可能性がある棋士について、それぞれの視点から簡単にまとめました。なお、伊奈六段、阿部光五段はリーグ陥落が決まっています。

木村八段:勝てば優勝の可能性あり。敗れるとリーグ陥落
広瀬八段残留以上が確定。勝てば優勝。敗れても優勝の可能性あり
山崎八段:勝てば残留の可能性あり。敗れるとリーグ陥落
田村七段:勝てば残留の可能性あり。敗れるとリーグ陥落
佐々木勇五段:勝てば残留の可能性あり。敗れるとリーグ陥落

千田五段:勝てば優勝の可能性あり。敗れるとリーグ陥落
佐藤康九段:勝てばプレーオフ以上が確定。敗れても優勝残留の可能性あり
松尾七段:勝てば残留決定戦の可能性あり。敗れるとリーグ陥落
菅井六段:勝てばプレーオフ以上が確定。敗れても残留決定戦の可能性あり
横山六段:勝てば残留の可能性あり。敗れるとリーグ陥落

(文)