羽生王位が▲4五歩(図)と仕掛けて戦いに入った。以下△同歩▲同桂△4四銀▲3七角と進行。
先手は桂を中央に跳ね、角を使って飛車のコビンを狙う。角換わりでは持ち角をどう使うかがひとつのポイント。玉の守りは堅いので、まず飛車に狙いをつけ、手を作っていくという組み立てはよく見られる。「▲3七角は後手からの△3七角を消し▲6四角を狙う攻防の角で参考になる手です」と、Twitter解説の増田六段。ここからは△7五歩▲6四角△9二飛▲7五歩△9五歩と進んでいる。
先手は駒を活用しつつ歩を蓄え、本格的な攻めの準備を進める。後手は7筋、9筋の歩を突き、反撃の態勢を作っている。
■Twitter解説■
増田裕司六段>△9五歩は一本筋という手です。以下▲同歩に単に△9六歩か△8六歩▲同歩△9六歩か。腕の見せ所です。
(文)