2010年8月

2010年8月11日 (水)

Imgp8552

別館1階で先崎八段と石橋女流四段による
指導対局が12時より始まった。事前申し込
み制で、ともに5面指し。

先崎八段・石橋女流四段とも「足元の悪い
中ありがとうございます」と声をかけ、対局
が開始された

Imgp8551

(先崎八段)

Imgp8544

(石橋女流四段)

Imgp8535

本館から別館まではわずかな距離だが、傘が大活躍

Imgp8559

(吟)

Oui2010081074_2

図は△2五歩と突いた局面。

「△2五歩は渋い一手です。すぐに△5九と、と取ると
▲同角~▲2六角と角を活用されてしまうので、その
筋を消しました。ここから▲3七桂△5七歩成▲同歩
△5九と▲同金△5七香成▲同角△同飛成▲5八香
△4七竜▲5三香成が一例です。ここまで進むと先手
の攻めがうるさいかもしれません。最後の▲5三香成
では▲5三桂成の方が良さそうです。結構現実的な手
順なので、大事な変化です」(金井五段)

「渋い手の連続ですね。指し手が早く両者とも決断がい
いですね。△2五歩に第一感は▲3七桂なのですが、
▲5三と△同金▲同桂成△同飛に▲3七桂(変化図)
も立派な手です。むしろこちらかもしれません」(加藤
九段)

Oui2010081079

(吟)

Oui2010081070

広瀬が△4九歩成を狙って△4八歩と垂らした局面。
△4七歩と垂らす手も検討されていたが4八だった。
「△4七歩だと▲3八飛と受ける手があったのかもし
れません。ここで▲3九飛には△5七歩成▲同歩△
4七桂があります」(金井五段)

Imgp8523

外は叩きつけるような雨が降っている

(吟)