カテゴリ

第63期王座戦五番勝負第2局

2015年9月17日 (木)

仕掛けのタイミング

K051

4筋の歩を換えたあと、佐藤八段は金を引いて形を整えました。

「先手は▲2九飛・▲4八金、△4二金(引)の形のときに仕掛けたいですね」と山崎八段。

331_2

上図は仮想図です。この形なら▲4五桂△4四銀▲4六歩として、次に▲2四歩からの飛車先歩交換が残ります。
2八飛型で▲4五桂と跳ねると、△4四銀▲4六歩に△6四角(次に△4五銀右)があって大変です。

345

(検討する山崎八段)

330

(昨日の夕食会はホテル内の「故宮」で行われたとのこと)

331

(故宮はミシュラン関西に掲載されている名店。写真は昨日のメニュー)

(翔)

糸谷竜王、船江五段が来訪

340

(控室で検討する山崎隆之八段)

333

(船江恒平五段が控室に来訪)

341

(糸谷哲郎竜王も来訪。大盤解説会に出演する)

(翔)

梅田を歩く(6)

122

(駅前の大型電気店の裏口側。こちらも通勤ルートになっている)

152

(入り口前はまだ人がまばら)

159

(右がJR大阪駅。左が阪急梅田駅。通勤ラッシュはまだ本格化する前の時間帯だが、人々が乗り換えを急ぐ)

166

(駅ビルの通路も通勤に使われる)

176

(JR大阪駅に到着。左奥がホテルウェスティン大阪)

181

(JR大阪駅。宝塚市方面からの電車が到着した)

(翔)

梅田を歩く(5)

092

100

107

110

114

(梅田近辺をぐるぐる回る「うめぐるバス」のバス停)

(翔)

梅田を歩く(4)

082

(地下通路を抜けるとそこはJR大阪駅近く)

080

(JR大阪駅前の複合商業施設「グランフロント大阪」)

086

(防火体制はばっちり)

(翔)

梅田を歩く(3)

036

(貨物線をくぐる地下通路。ここを抜けるとグランフロント大阪のふもとに着く)

054

(自転車も降りて押して通行できる)

059

(地下通路内は水都・大阪のシンボル「みおつくし」をイメージした波のモチーフが描かれている)

063

(地下通路内にはいくつも防犯ベルが装備されている)

066

(地下通路は全長200メートル)

(翔)

梅田を歩く(2)

015

(今朝の大阪市内は雨)

027

(ホテル周辺は公園になっている)

043

(旧梅田貨物駅の近く。現在も関空特急はるかなどが通過する線路がある)

046

049

(すずめ)

(翔)

梅田を歩く(1)

006

(ホテルウェスティン大阪は大阪の中心地「梅田」に近い場所にある)

003

007

(ホテル前)

(翔)

角換わり腰掛け銀

対局は角換わり腰掛け銀に進みました。

K031

下図の△6五歩が、最近の羽生王座にしては珍しい一手と言われています。

K032

329

(控室で検討する、立会人の福崎文吾九段)

325

(日本将棋連盟非常勤理事の井上慶太九段と、新聞解説の山崎隆之八段)

(翔)

対局開始(4)

307_2

(9時、対局開始)

317

(2手目を指す羽生善治王座)

322

(3手目▲2六歩を指す佐藤天彦八段)

(翔)

このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。