カテゴリ

第58期王座戦:女流棋士一斉対局

2009年7月11日 (土)

17時過ぎの控え室

20090710_hikaeshitsu7
(棋士や関係者が増えてきた)

本局で使用されている駒 1

20090710_koma2 20090710_koma1
(▲西川-△矢内戦で使用されている駒は桂山師作の金龍書)

20090710_koma4 20090710_koma3
(▲大石-△清水戦は影水師作の清安書)

20090710_koma6 20090710_koma5
(▲田中-△石橋戦は久徳師作の清安書)

※▲遠山-△里見戦は夕食休憩時にアップ予定です。

16時30分の局面

16時30分ごろの局面を並べます。4局すべて後手に勝機十分。「女流4-0あるか?」と声も出ています。

2009071101_58_2 2009071102_54

2009071103_45

2009071104_47

控え室におやつ

20090710_oyatu
(主催社から控え室におやつの差し入れが出されました)

16時10分、藤井猛九段来訪

20090710_fujii
(藤井猛九段が控え室へ。昨日は第57期王座戦決勝トーナメント準決勝戦を対局したが、中川大輔七段に敗れた)

20090710_aono_3
(理事の青野照市九段も控え室へ)

指導対局

15時30分になり、先ほどまでLADIES HOLLY CUPが行われていた2階研修室で指導対局が始まりました。

20090710_suzukidaisuke3 20090710_namekata3
(「いやー、それがいい手なんですよね」と鈴木大介八段(左)。行方尚史八段(右)のところには女性の対局者も)

20090710_kumakura3 20090710_suzukikanna2
(熊倉紫野女流初段、鈴木環那女流初段)

15時10分ごろの見解

2009071101_45 ▲西川-△矢内戦の見解を近藤六段にうかがいました。「すぐに後手が攻めるとコビンが開いているのが不安です。具体的に(1)△8九角は▲6六角を利かされ△4四銀▲7七飛△6七角成▲同銀で失敗します。後手は(2)△4四銀が有力で、△5五歩や△8九角の攻め筋が生まれます。いい勝負の将棋です」


2009071102_48_2▲大石-△清水戦を野月七段のうかがいました。「後手は▲4五桂や▲6五桂に備えて△9五歩を狙っています。先手は忙しそうです。9七角と8四銀の勢力争いとなりそうです。後手の押さえ込みに先手がどう反発するかです」


2009071103_38 ▲田中-△石橋戦は▲4六角、△4四角と角を打ち合いましたが、▲4六角の評判はあまりよくないようです。


2009071104_39▲遠山-△里見戦は「里見さんがつらそう。本譜の指し方は里見さんがこれまでやられたことのない攻め方でしょう。後手はろうかいな受けが必要です」と鈴木八段。△6二金上(上部を厚くする)や△8一玉が示されていました。

15時15分の控え室

20090710_hikaeshitsu6
(LADIES HOLLY CUPの対局を終えた鈴木環那女流初段、読み上げの渡辺弥生女流2級、記録係の香川愛生女流2級も控え室へ)

14時45分の控え室

20090710_hikaeshitsu5_2
20090710_namekata2_2 20090710_suzukidaisuke2 20090710_kumakura2
(LADIES HOLLY CUPの対局や解説を終えた行方八段、鈴木八段、熊倉女流初段が控え室へ。15時30分から指導対局を行う)

大盤解説会に用意されている色紙

20090710_shikishi1
(17時30分から行われる王座戦女流一斉対局大盤解説会では羽生名人、木村八段の色紙や扇子といった賞品が用意されています)

このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。