お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第4局 Feed

2024年8月20日 (火)

呼子の朝市は全国的に知られています。呼子のイカは有名で、夏はケンサキイカを食べることができます。

Dsc_2667 (呼子の朝市にやってきた)

Dsc_2671_2(入口には顔ハメパネルが置いてあった)

Dsc_2650(干物やわかめの出店)

Dsc_2676(出店が賑わう朝市通り)

Dsc_2697(営業時間は7時~14時となっている)

20240820f急転直下の進行になりました。△5七歩成(1図)に▲同角と応じ、以下△同角成▲同銀△3九角▲5八飛に△7六歩(2図)が急所のタタキになりました。2枚の金の連係を崩す意味です。

20240820g2図から▲7六同金△6九銀▲5九飛△7八銀成▲同玉△5七角成▲同飛△5六銀打▲5九飛△6七銀不成▲同玉△8七飛成(3図)と進みました。

20240820h飛車が成り込んで先手玉が寄り筋になっているようです。まさに急転直下の進行で、後手が勝勢になりました。

「メルキュール佐賀唐津リゾート」では午前中に指導対局、午後から大盤解説会が行われました。

Dsc_5722(豊川七段の指導風景)

Dsc_5698(感想戦でアドバイスをする豊川七段)

Dsc_5762(武富女流初段の指導風景)

Dsc_5776(感想戦の様子)

Dsc_6052(大盤解説会場は300人近いファンが訪れている)

Dsc_6130001_2 (身振り手振りで解説する豊川七段)

Dsc_6164(ファンへ視線を送る武富女流初段)

Dsc_6150(大盤解説会の様子)

Dsc_2433(唐津城を目指す)

Dsc_2443(天守閣を目指して城内を進んでいく)

Dsc_2467(山を登ると城壁が見えてくる。有料のエレベーターあり)

Dsc_2523(唐津城に到着した)

Dsc_2492(天守閣から絶景を臨む。左前方は高島)

Dsc_2507(東側には虹ノ松原が臨める)

Dsc_2524(唐津城趾の石碑)

Dsc_5923(藤井が先に対局室に戻る)

Dsc_5964(早くも前傾姿勢で盤上に視線を落とす。盤側で中田功八段が見守る)

Dsc_5974(渡辺九段が対局室に戻る)

Dsc_6006(着座して視線をすぐ盤上に向ける)

Dsc_6027(両者ともに前傾姿勢になる)

Dsc_6046(再開後、渡辺九段はすぐに▲7五同歩を着手する)

Dsc_6051(2日目午後の対局が始まった)