第61期王位戦挑戦者決定リーグ 
【紅組】▲永瀬-△本田 対局開始
部屋割り
動画中継
▲阿部健七段-△藤井聡七段戦はABEMAで中継されます。出演者は三浦弘行九段、増田康宏六段、本田小百合女流三段、山根ことみ女流二段。
【番組紹介ページ】
https://abema.tv/channels/shogi/slots/C72bKYwRt2pykT
白組の状況
白組も紅組の状況とよく似ています。最終5回戦を終えて、上位2人がリーグ残留、下位4人がリーグ陥落となります。藤井七段は勝てば優勝、敗れるとプレーオフが確定します。
【白組成績】
藤井聡太七段 4勝0敗
羽生善治九段 3勝1敗
菅井竜也八段 3勝1敗
稲葉 陽八段 1勝3敗
上村 亘五段 1勝3敗
阿部健治郎七段 0勝4敗
【白組5回戦のカード】
▲阿部健治郎七段(0勝4敗)-△藤井聡太七段(4勝0敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130301.html
▲羽生善治九段(3勝1敗)-△菅井竜也八段(3勝1敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130201.html
▲稲葉 陽八段(1勝3敗)-△上村 亘五段(1勝3敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130101.html
【最終結果のパターン】
(1)阿部藤井戦で藤井勝ち・・・藤井七段がリーグ優勝、羽生菅井戦の勝者はリーグ残留
(2)阿部藤井戦で阿部勝ち・・・藤井七段と羽生菅井戦の勝者でプレーオフ
紅組の状況
紅組の状況を整理します。最終5回戦を終えて、上位2人がリーグ残留、下位4人がリーグ陥落となります。永瀬二冠は勝てば優勝、敗れるとプレーオフが確定します。
【紅組成績】
永瀬拓矢二冠 4勝0敗
豊島将之竜王・名人 3勝1敗
佐々木大地五段 3勝1敗
鈴木大介九段 1勝3敗
本田 奎五段 1勝3敗
佐藤秀司七段 0勝4敗
【紅組5回戦のカード】
▲永瀬拓矢二冠(4勝0敗)-△本田奎五段(1勝3敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130401.html
▲佐々木大地五段(3勝1敗)-△豊島将之竜王・名人(3勝1敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130501.html
▲鈴木大介九段(1勝3敗)-△佐藤秀司七段(0勝4敗)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202006130601.html
【最終結果のパターン】
(1)永瀬本田戦で永瀬勝ち・・・永瀬二冠がリーグ優勝、佐々木豊島戦の勝者はリーグ残留
(2)永瀬本田戦で本田勝ち・・・永瀬二冠と佐々木豊島戦の勝者でプレーオフ