岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負の模様は、楽天グループが提供している「Rチャンネル」で生中継されます。「Rチャンネル」には将棋のコンテンツもあります。13時からは大盤解説会の模様も配信されます (銀杏)
【Rチャンネル】
https://channel.rakuten.co.jp/service/static/pickup/#pickup25030301
https://channel.rakuten.co.jp/shows/36
対局者や関係者は14時50分ごろに野田市市民会館に到着しました。併設されている野田市郷土博物館で歓迎セレモニーが開かれました。
(野田市郷土博物館に到着した福間香奈女流名人と西山朋佳女流三冠)
(鈴木有・野田市長のあいさつ)
「今回はいつもの関根名人記念館ではなく、野田市の市民会館でやっていただくのは、野田市としてもうれしく思っております。ファンの方の期待が高い対局になります。急に寒くなったので体調が気になりますが、皆さまに将棋の魅力を見せていただければと思います」
(関根金次郎支部の芝田栄太郎支部長のあいさつ)
「市民会館は野田キッコーマンの宗家の旧宅です。一般住宅ではありますが、かなり素晴らしい対局場でありますので、福間さんと西山さんの実力がものすごく発揮されるのではないかなと思っております。もし余裕があったら窓から庭を見ていただければ美しく楽しいと思います」
(書き起こし=琵琶、写真=銀杏)