カテゴリ

第69期王座戦五番勝負第3局

2021年9月22日 (水)

10時30分ごろの控室

20210922_hikaesitu1 (深浦康市九段が控室を訪れている木村草太さんに解説している。それをABEMAのマルチアングル放送を担当している屋敷伸之九段と和田はな女流1級が見つめる)

20210922_hikaesitu2 (立会人の塚田泰明九段とABEMAのマルチアングル放送を担当している青嶋未来六段)
(銀杏)

戦型は相掛かりに

20210922a永瀬王座の先手番で対局が始まっています。戦型は相掛かりにになりました。
1図は両者とも経験のある形ですが、▲2四歩△同歩▲同飛△3四歩▲7六歩△7三桂▲7七角(2図)と未知の局面に進んでいます。▲4七銀と△9四歩の2手の交換があれば、今年1月の第70期王将戦七番勝負第2局の▲永瀬王座-△渡辺明王将戦になります。形の違いがどう影響するのでしょうか。

20210922b(琵琶)

対局開始前の様子

Dsc_8804(8時41分、スーツ姿の永瀬王座が対局室に姿を見せる)

Dsc_8812(上座で挑戦者を待つ)

Dsc_8840(和服を身にまとった挑戦者の木村九段が対局室に向かう)

Dsc_8856(木村九段の入室は8時43分)

Dsc_8897(駒を並べる永瀬王座)

Dsc_8918(駒を並べる木村九段)

Dsc_8979(9時、立会人の塚田泰明九段の発声で対局が始まる)

(琵琶)

対局開始

9時、永瀬王座の先手で対局が開始されました。

Dsc_8984_2(永瀬王座の初手は▲2六歩)

Dsc_9019(相掛かりに誘導する永瀬王座)

Dsc_8998(2手目に△8四歩と突く木村九段)

(琵琶)

動画中継情報

Paravi
出演:黒沢怜生六段、貞升南女流二段
17:00~終局
https://www.paravi.jp/watch/77892

ABEMA
出演:中村修九段、佐藤慎一五段、高野智史五段、甲斐智美女流五段、香川愛生女流四段
8:30~終局
https://abema.tv/now-on-air/shogi

ABEMAマルチアングル放送
出演:屋敷伸之九段、青嶋未来六段、和田はな女流1級

(琵琶)

本日のスケジュール

おはようございます。本日のスケジュールです。

09:00 対局開始
12:10 昼食休憩
13:00 対局再開
15:00 おやつ
17:30 夕食休憩
18:00 対局再開

Dsc_8797(今朝の秦野市は曇。陣屋の涼しげな木々)

(琵琶)

2021年9月21日 (火)

検分

検分は18時からの予定でしたが、両対局者が早めに集合したため、すぐに始まりました。

Dsc_8710(駒を盤上に散らす永瀬王座)

Dsc_8718(永瀬王座)

Dsc_8747(木村九段)

Dsc_8750(検分の様子。対局で使う将棋盤と駒を確認する)

Dsc_8787(最後に空調や光の具合を確認する両対局者)

本日の更新は以上です。明日は9時対局開始です。明日もよろしくお願いします。

(琵琶)

第3局は神奈川県秦野市で開催

永瀬拓矢王座に木村一基九段が挑戦する第69期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催、東海東京証券特別協賛)。第3局は9月22日(水)に神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われます。
持ち時間はチェスクロック使用の各5時間。対局開始は9時。昼食休憩は12時10分~13時、 夕食休憩は17時30分~18時。第3局の先手は永瀬王座です。

立会人は塚田泰明九段、新聞解説は深浦康市九段、記録係は広森航汰三段(中座真七段門下)。日本経済新聞観戦記は上地隆蔵さんが担当します。

本局の中継は、棋譜・コメント入力を銀杏、ブログを琵琶が担当いたします。よろしくお願いいたします。

【日本経済新聞電子版(囲碁・将棋)】
https://www.nikkei.com/culture/go-shogi/

【東海東京証券株式会社】
http://www.tokaitokyo.co.jp/

Dsc_8677(第3局は神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われる)

(琵琶)

このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。