第67期王将戦七番勝負第5局 Feed

2018年3月 5日 (月)

対局場となる「さんべ荘」に到着すると、すぐに検分が始まりました。さんべ荘は過去に王将戦の対局場として3度、使用されました。明日以降のブログ記事にて、外観や内観の様子、過去の対局の記念品などをアップします。お楽しみに!

Img_8097_2

Img_8099_2

Img_8104_2 (久保王将は感触を確かめるように駒を置く)

Img_8121_2(部屋の説明を受ける豊島八段)

Img_8111_2(部屋の明るさも問題はなかった)

Img_8132_2(記録係の位置から盤面がしっかりと見えるかどうか、確認もされた)Img_8138_2(特に大きな問題もなく、円滑に終了した)

15時、久保王将と関係者は大阪を出発。16時30分過ぎ、多少の遅れはありましたが、関係者は無事島根「出雲縁結び空港」に到着しました。豊島八段は陸路で島根を訪れており、少し早めの到着となっていたようです。

Img_8095_2
(縁結び大国主大神と島根県観光キャラクターしまねっこがお出迎え)

Img_8089_2
(かぶき踊りの創始者 出雲阿国)

現地では対局初日から大盤解説会を行います。また、3月7日(水)には新宿将棋センター、関西将棋会館でも大盤解説会を実施します。

■現地大盤解説
--
日時
 3月6日(火)午前10時~午後6時 
 3月7日(水)午前10時~終局
会場
 国民宿舎さんべ荘(島根県大田市三瓶町志学2072-1)
解説
 福崎文吾九段、稲葉陽八段
入場料
 1日券1,000円(温泉入浴券付き)
申し込み
 当日、会場にお越しください(先着順、定員200名)
問合せ
 国民宿舎さんべ荘 TEL:0854-83-2011
--
■新宿将棋センター

日時
 2018年3月7日(水)16時30分解説会開始
会場
 新宿将棋センター(東京都新宿区西新宿7-1-8 ヒノデビル6階)
解説者
 近藤誠也五段 聞き手竹部さゆり女流三段 
料金
 一般:2,000円(税込)
 女性・中学生以下:1,500円(税込)
※新宿将棋センターの席料が含まれます
※バリアフリー対応がございませんのであらかじめご了承ください
 申込み先着12名  受付フォームからのみのお申込みとなります。
 申し込みはこちらから下リンク先からお申込み下さい。
https://www.shogi.or.jp/form/event/675.html
※定員になり次第受付終了です
※ご着席いただく席は、申し込まれた順番の番号の席になります。
 申し込みが早い順番に前の席からご案内する形です
 解説会の途中で、次の一手の出題があります。正解者の方から抽選で賞品を進呈。当選した方がお好きな賞品を選べますので楽しみは倍増です。
直筆色紙・扇子・書籍・将棋グッズ等ご用意いたします。
当日のご連絡先新宿将棋センター TEL:03-3366-4405
--

■関西将棋会館

日時
 3月7日(水)17時(受付16時30分)~終局まで
会場
 関西将棋会館2階道場奥側(大阪府大阪市福島区福島6-3-11)
解説、聞き手
 船江恒平六段、山口絵美菜女流1級
入場料
 一般1,500円、他
 道場入場済みの方は500円引き
問合せ
 関西将棋会館道場 TEL:06-6451-0220
--

久保利明王将に豊島将之八段が挑む第67期王将戦七番勝負は、第4局まで終了しました。久保王将が3勝1敗として、防衛にあと一勝と迫っています。久保王将が防衛するか、豊島八段が勝って第6局に持ち込むのか。第5局は3月6・7日(火・水)、島根県大田市「さんべ荘」で行われます。本局の立会人は福崎文吾九段、副立会人は稲葉陽八段、記録係は清水航初段(伊藤博文七段門下)。将棋プレミアムは、1日目の解説を伊藤真吾五段、聞き手を内田晶さん。2日目の解説を三枚堂達也六段、聞き手は安食総子女流初段がそれぞれ務めます。日本将棋連盟モバイルのTwitter解説は1日目が星野良生四段、2日目が阿部健治郎七段です。
インターネット中継は棋譜・コメント入力を夏芽記者が、ブログを武蔵が担当します。

【主催:スポーツニッポン新聞社】
http://www.sponichi.co.jp/
【主催:毎日新聞社】
https://mainichi.jp/
【協賛:囲碁将棋チャンネル】
http://www.igoshogi.net/