第48期五番勝負第2局 Feed

2022年1月23日 (日)

本日のスケジュール

おはようございます。今朝の出雲市は曇り。対局は9時に開始されます。本日のスケジュールは以下のとおりになっています。よろしくお願いいたします。

9:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:00 昼食休憩
13:00 対局再開
13:30 現地大盤解説会配信開始
14:00 午後のおやつ
??:?? 終局

Asa01_2(対局の行われる松籟亭)

(飛龍)

2022年1月22日 (土)

大盤解説会は動画配信にて

現地大盤解説会は新型コロナウイルスの感染拡大により、無観客に変更されました。Youtubeでの配信となります。

日時:1月23日(日)13時30分~終局まで
解説:大石直嗣七段
聞き手:石本さくら女流二段

Ooban00

【大盤解説会オンライン配信】
https://www.youtube.com/watch?v=BHanUAGZ_2E
【第48期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負第2局の大盤解説会の無観客開催について】
https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1642485546471/index.html

以上で本日のブログ更新を終わります。明日の対局をお楽しみに。

(飛龍)

激励会(3)

続いて対局者挨拶、記念品贈呈、記念撮影と進んで閉会しました。

Geki10(里見香奈女流名人)

「今期も対局者として地元に帰ることができ、幸せに思っています。明日は自分の力を出しきれるよう精いっぱい頑張りたいです」

Geki11(伊藤沙恵女流三段)

「また対局者としてこちらに伺うことができ、うれしく思います。長くの間トップを取られている里見香奈さんと、こうした大きな舞台で戦えることはうれしいです」

Geki12(伊藤副市長からそれぞれ記念品が贈られた)

Geki13 (出雲の特産品を手に)

Geki14 (最後に記念撮影。丸山会長と脇専務も加えて)

Geki15(両者、マスクを取ってエアーでグータッチ)

(飛龍)

激励会(2)

Geki06(主催社挨拶に続き、対局関係者が登壇。それぞれ挨拶に立つ)

Geki07(立会人の大石直嗣七段。大盤解説会の解説も兼ねる)

「初めての立会人で緊張しています」

Geki08(大盤解説会聞き手の石本さくら女流二段)

「独自の世界観を持った将棋を指す2人。番勝負の流れを左右する第2局でどのような将棋を指すか楽しみです」

Geki09(記録係の伊藤明日香女流初段)

「昨年は観光ができませんでしたが、今年はいい天気で町並みを見ることができました。いい『気』をもらいました」

(飛龍)

激励会(1)

18時から、ニューウェルシティ出雲の高砂の間で激励会が行われました。

Geki01(感染症の影響がなければ前夜祭になるはずだった)

Geki02(両者入場)

まずは主催社挨拶で始まりました。

Geki03(丸山伸一・報知新聞社代表取締役会長)

「前人未到の13連覇を目指す里見女流名人とリーグを8勝1敗で抜けた伊藤女流三段の対戦。熱戦を期待しています」

Geki04(脇謙二・公益社団法人日本将棋連盟専務理事)

「里見女流名人は五冠に返り咲きましたが、研鑽を怠らない姿勢を続けています。伊藤女流三段はタイトルを取っていないのが不思議という実力者。大熱戦になることは間違いありません」

Geki05(伊藤功・出雲市副市長)

「今回で12回目となる出雲開催をうれしく思います。全国の皆さまに大盤解説会の配信を楽しんでいただければ。今期の女流名人戦が名勝負になることを願っています」

(飛龍)

検分

予定の14時から少し早めて検分が始まりました。

Kenbun1(両者着座。盤側で立会人の大石七段が見守る)

Kenbun3 (里見女流名人が駒を散らす)

Kenbun5 (挑戦者の伊藤女流三段)

Kenbun7 (立会人の後ろの部屋の照明が調整されることになった。色合いも変化する)

Kenbun8(検分は10分ほどで終了した)

(飛龍)

第48期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負第2局は出雲を舞台に

里見香奈女流名人(五冠)に伊藤沙恵女流三段が挑戦する第48期岡田美術館杯女流名人戦五番勝負は、挑戦者の伊藤女流三段が先勝。第2局は1月23日(日)、出雲文化伝承館(島根県出雲市)の「松籟亭」で行われます。先手は里見女流名人。持ち時間は各3時間。立会人は大石直嗣七段、記録係は伊藤明日香女流初段がそれぞれ務めます。

中継は棋譜・コメントを文、ブログを飛龍が担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

Door1_2(対局前日は穏やかな天候だった)

(飛龍)

カテゴリ