前夜祭(4)
(立会人の長沼洋八段)
「福間さんの先手です。▲5六歩△3四歩▲5八飛から5筋の位を取って玉を左側に囲って、5六銀型だと思います」
(大盤解説会聞き手の北村桂香女流二段は関西弁で)
「相振り飛車かなと思います。玉が右にいって。お二人とも終盤が強いから、そこはすごい楽しみやなと思います。第1局も二転三転した将棋やったので、本局もそういう将棋になるんじゃないかなと思います」
(同じく解説の北浜健介八段が進行役を務めた)
「福間さんは出産されてさらに強くなって帰ってきたというか、そんなことってあるのですかね。私の予想は相振り飛車で福間さんの玉が右側にいくんじゃないかと思うのですが、西山さんがどういう作戦に出るか。福間さんが先手なので、積極的に攻めていく展開になるんじゃないかなあと思います。お二人とも中終盤が非常に強いので、最後まで目が離せない大激戦になると思います」
(福間女流名人が中飛車にしたあと、飛車が2筋に戻る展開も言及された)
(児玉俊雄・出雲市議会副議長による中締めの挨拶)
「明日はこの寒さを吹き飛ばすような熱戦になることを期待いたします」
(飛龍)