第41期五番勝負第2局 Feed

2015年1月25日 (日)

揺さぶりの角

__kifu_for_windows_pro_v6_63_1__t_3図は5一にいた角が△8四角と出た局面。△3九角成を狙っている。しかし▲3七飛は△4五桂、▲4九飛は△2七歩成がある。
△8四角までの消費時間は消費時間は▲清水女流六段2時間18分、△里見女流名人1時間9分。
藤森四段は後手有利と見ている。また清水女流六段は残りが42分しかないのもツライところだ。

■Twitter解説■
藤森哲也四段>振り飛車側に気持ちの良い手が続きますね。先手は歩切れなのがどうしても響いてきますね。(後手有利)

Dsc_0368 (角で揺さぶりを掛けた里見女流名人)

(吟)

現地大盤解説会始まる

Dsc_0412 (第1会場ではプロジェクターを使用して解説が行われている。来場者はうしろまでビッシリ)

Dsc_0416

Dsc_0398 (急遽、第2会場が設営され、塚田九段と真田彩子女流二段が解説)

Dsc_0402 (棋譜を手に解説する塚田九段)

Dsc_0401 (真田女流二段)

Dsc_0408 (大盤解説会場前には高群佐知子女流三段と塚田恵梨花女流2級。親子で女流棋士カレンダーを販売していた。立会人の塚田九段の助っ人の意味合いもあるのだろうか)

(吟)

対局再開

Dsc_0376 (対局が再開されても清水女流六段はしばらく考えたまま)

Dsc_0381 (再開してから2分ほどして清水女流六段の手が動く。▲3八飛と飛車を寄せた)

Dsc_0387 (▲3八飛に腕組みをして考える里見女流名人)

(吟)

昼食休憩に入る

__kifu_for_windows_pro_v6_63_1__t_2
△4三歩に清水女流六段が21分使って昼食休憩に入った。消費時間は▲清水女流六段1時間45分、△里見女流名人54分。対局は13時に再開される。

Dsc_0352 (昼食休憩時の対局室)

Dsc_0348
(吟)

両対局者の昼食

Dsc_0341 (両対局者とも昼食は和食弁当)

Dsc_0344 (野田市内のお寿司屋さんの弁当とのことだ)

(吟)

戦いが始まる

__kifu_for_windows_pro_v6_63_1__txt
図は▲4五歩に△5一角と引いた局面。先手はどこかで▲5四歩と突いて角筋を通したい。しかしあまり早いと歩を多く渡してしまうことになり悩ましい。
先手玉は天守閣美濃。横からの攻めには強いが頭からの攻めに弱いのが難点だ。

■Twitter解説■
藤森哲也四段>(△5一角は)柔らかい受けの一手です。ですがただ受けているだけではありません。先手が▲4四歩と取り込んでくれば△同銀として、次に△3五銀から銀交換で飛車をさばく狙いもあります。振り飛車党の人は参考にしたいところですね。(互角)

Dsc_0286 (後手陣に襲いかかった清水女流六段。図から▲4四歩△同銀▲5四歩の攻めだろうか)

(吟)

今年はどうか

これまで女流名人戦五番勝負では3度ぶつかっており今期が4度目だ。

第36期 3-0(里見女流名人奪取)

第37期 3-0(里見女流名人防衛)

第38期 3-1(里見女流名人防衛)

野田市「関根名人記念館」では3局戦い、いずれも里見勝ちの結果が残っている。今年はどうなるのだろうか。

Dsc_0325
【第38期女流名人位戦五番勝負第2局 ▲清水市代女流六段-△里見香奈女流名人】
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/38/joryumeijin201201220101.html

第36期~第40期五番勝負の棋譜は下記からご覧になることができます。
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/archive.html

(吟)

指導対局始まる

Dsc_0324 (現地では関根金次郎支部のかたへ指導対局が始まった)

Dsc_0316 (塚田九段)

Dsc_0317 (高見五段)

Dsc_0322 (谷川治恵女流五段)

Dsc_0321 (熊倉女流初段)

(吟)

午前のおやつ

Dsc_0336

(里見女流名人は緑茶)

Dsc_0330 (清水女流六段はショートケーキとカフェオレを注文)

Dsc_0328 (おやつは10時30分に対局室に運ばれた)

(吟)

7年連続

Dsc_0308 (野田市での女流名人戦は7年連続で開催されている。写真は平成23年に野田市に贈られた感謝状)

Dsc_0310 (こちらは平成18年に「関根名人記念館」に贈られたもの)

Dsc_0312 
(吟)

カテゴリ